オクテック ガレージ ブログ OKU-TEC garage

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと.消えないように,そして生きた証になるように

2014年から2015年へ iPad mini2とkagayakiさんのCNC 793.1Kmのランニングと初詣 有田みかんは460円

2015-01-02 07:29:07 | ガレージ日記
新年明けましておめでとうございます.
今年も宜しくお願いいたします.


年末から元旦までのことを少し書きます.

年の瀬,メールをチェックしていると今月のカードの支払い額の案内が来ていました.

公共料金,通信,光熱費から食費,生活費などを合わせて毎月14~15万円ほど.
高いか普通か分からないもののカード支払い以外にも支出があるのでログインして改めて内訳を見てみました.

減らせるところは減らそうと思って見てみましたが何が突出して多いと言うわけでもなく何となく積もり積もって
そうなっていると言う感じでした.
突発的な出費ならまだしも月々の固定費が高いのは気になるところ.
普段気にも留めなかったことも,こういうのを見ると改めて少しでも削りたいという気持ちが湧いてきます.

何か削りしろがないかと見てみると自分の使っているガラケー代が家の黒電話と合わせて8000円強掛かっているのが目に留まりました.

固定電話が1500円ほどなのでガラケー代は7000円近く掛かっています.
費用を占めるのがパケット定額代で4500円ほど.





今までスマホに乗り換える機会はあったものの,出先でブログを書く事を考えるとスマホよりもタブレットがよく,携帯との
併用のことなどあれやこれやと考えてしまって結局古いガラケーだけで来てしまいました.

今から考えるとガラケーのなんてもっと小さな画面ですし見れるサイトも限られているので,何も考えずにスマホに
乗り換えても何ら支障が無かったと思います.
新しいものへ移る時に,ついリスクの方へ目が行ってしまい,それなら現状でってなってしまう保守的な思考があるため
こんな事が多々あります.


今度こそはと言うことで,ガラケーはezwebのメールも含めネット契約は止めて通話のみにし,代わりにauの回線契約をの
タブレットにすることにしました.




セルラーモデルかWi-Fiモデルか迷いましたがトータルの支出を抑えたいためセルラーモデルにしました.
2万円ほどあったauのポイントにiPad mini2の在庫整理のために16400円の値引きが加わり,とら母のスマホに
来春から始まる『データシェア』にすることで,月々の支出が3000円になりました.

ポケットに入らない不便さはありますが,外出先での用途を考えると今はこれで行くしかないのかなとおもっています.
二年後,本体代金が無くなってランニングコストがさらに下がったら格安スマホを持とうかと思います.


ケースをどうしようかと考えて“風呂のフタ”と呼ばれる普通のカバーにしようかと思いましたが,つい丈夫なのに目が行き
こんなのになってしまいました.

URBAN ARMOR GEAR




一応MIL規格です.





丈夫ですが重いです.
ずっしりきます.
耐えかねて普通の“風呂のフタ”にするかもしれません.

でもこういう“強さ”には惹かれるものがあります.






更に年の瀬のこと.

先日100円/脚で買ったガレージ来客用の折り畳みパイプ椅子にロゴでも入れて“こじゃれた”風にしたいと考えていました.

工作仲間のkagayakiさんに冗談半分でお願いしたら自作CNCフライス盤でロゴをマスキングするシート作ってくれて,実機と一緒に
持って来てくれました.




元々仕事の延長線でOKKのNCフライス盤を持っている人なので今更自作CNCは不要なのですが,ステッピングモータを
自分で駆動させたいという思いから,手持ちの部品と中華製部品を使ってあっという間に格安CNC機を作ってしまいました.


あっという間,格安といっても作りはちゃんとしているのがこの人のすごいところ.
ただ,ここまで手が抜けるかって言うところまで手を抜きます.

クールすぎるくらいにあっさりと.
リミットスイッチの固定も両面テープ.

送りネジは寸切りボート.




テーブル面のアルミ板はフレームと両面テープで貼っているだけ.
ただしこの人,保護フィルムなどを形状カットするのが本職.
持っているフィルムや両面テープも特殊なもの.

テーブルを貼り付けた両面テープも内緒のヤツといって撮影禁止でした.





本人の顔出しNGらしいのでこれをどうぞ.





自作CNC機の定番ソフト“Mach”

初めて身近で見ました.これを見ると『やってるなあ』という気持ちにさせられます.




カッティングシート用のカッターもAmazonで並行輸入の安いのを買ったと言っていました.




ステッカーにする場合は通常は文字を残して周りを剥がすのですが,今回は文字の部分をマスキング代わりにするので文字を抜いてあります.




お土産に頂いたコストコの巨大なティラミス.
いつ見ても巨大です.








大晦日の夜.少し時間ができたので走ることにしました.
軽く5キロほどと思いましたがkagayakiさんへの敬意を込めて会社の前を走る10キロコースにしてみました.


膝もずいぶんまっしになったと思っていましたが,暗がりで1センチでも段差を踏み誤ると膝にズキンっと痛みが走ります.
まだまだな感じです.

11.15キロ 68分18秒 平均速度9.79キロ ペース6分07秒




2014年で走った総距離:793.1Km
バンディット1250Sは昨年全く乗れずについに車検も切れてしまいました.
総距離が500Kmにも満たないのでバイクよりも走ったことになります.




このアプリを使い始めてから5年と4ヶ月が経ったとなっていました.
総距離 2743.2Km




これもガラケーのアプリなので今月で使えなくなり記録もひとまずおわりになります.
ちょっと残念な気持ちがしますがやむを得ません.




年末またミカンを買いました.
今回は460円/10Kg




変わった形のミカンがある言ってとら母がもってきたのがコレ.



深くは語らないようにします.





年が明けて2015年の元旦.


一番に思うのは寅次郎が今年も元気でいて欲しいということ.





そして友和子もとら母もそして私自身も健康で暮らせることを願います.




いつもの近所の神社へ初詣





他力本願ではアカンので私も努力します.





今年はなんとしても台所と風呂のリフォームをがんばります.
そしてガレージワークもCNCフライス盤など少し高度なことにも触れていきたいと思います.

今年も一年宜しくお願いいたします.