3月4日(火)晴れ
土日はおとなしく、チャリで近辺をうろうろ。
久々に、ミニ動物園にも行ってみると、小猿が生まれてたり、
新しい仲間が増えてたり。
幼児連れの若い家族がほとんどの中、嬉しそうに写真を撮りまくる中年夫婦。
そして昨日は、張さんと美容院へ行く。
彼女は、カット。
私はパーマでもあててみましょうか。
紹介カードを出して、この方は初めてだって言ってるのに、
「担当は?」と聞く受付の男の子。
マニュアルどおりなのねと苦笑いしてスルーするワタクシに対し、
「初めてきたので、担当も何もわかりません!」ときっちり抗議する張さん。
髪がひと様の6倍はあるワタクシゆえ、ここ10数年、矯正ストレートパーマに頼り、ストレートのロングヘアを一つにひっつめたスタイルを維持。
しかしこの春、ワタクシ華やかになりたい気分!
で、毛先だけでもふわふわさせたいわと思う。
おにいさんにその旨を訴えるが、ワタクシの髪の量を見て、
矯正ストレートを強く勧める。
結局そういうことに落ち着くわけね・・・と、あきらめつつ、となりの張さんを横目で見ていると、けっこうばっさりとカットして、
キュートになっていく。
いいなあ~イメージチェンジって感じで・・・と思ってると、
おにいさんが「矯正かけた後、毛先だけゆるくパーマかけてみます?
あまりやらない技ですけど・・・」
「お願いします!」
カットだけの張さんは、まだまだたっぷり時間がかかるワタクシのために、
おにぎりとジュースを買ってきてくれてから、先に帰って行く。
4時間半ほどかかり、終了。
やはり、このたっぷりの髪の毛の量と、真っ黒の髪の色のせいか、
イメージしていた春らしいスタイルとはほど遠い出来上がり・・・
ひと昔前のロックシンガーのよう。
さらに、今まではひっつめてたので気にならなかった白髪が目立ってしまい、
そこはかとなく哀れさが漂う。
でも、いいのだ!
少し毛先が波打ってるだけでも、気持ちがはずむのだ!
夜10時過ぎに帰宅した夫に、玄関で、クルクルまわってみせる妻であった。
土日はおとなしく、チャリで近辺をうろうろ。
久々に、ミニ動物園にも行ってみると、小猿が生まれてたり、
新しい仲間が増えてたり。
幼児連れの若い家族がほとんどの中、嬉しそうに写真を撮りまくる中年夫婦。
そして昨日は、張さんと美容院へ行く。
彼女は、カット。
私はパーマでもあててみましょうか。
紹介カードを出して、この方は初めてだって言ってるのに、
「担当は?」と聞く受付の男の子。
マニュアルどおりなのねと苦笑いしてスルーするワタクシに対し、
「初めてきたので、担当も何もわかりません!」ときっちり抗議する張さん。
髪がひと様の6倍はあるワタクシゆえ、ここ10数年、矯正ストレートパーマに頼り、ストレートのロングヘアを一つにひっつめたスタイルを維持。
しかしこの春、ワタクシ華やかになりたい気分!
で、毛先だけでもふわふわさせたいわと思う。
おにいさんにその旨を訴えるが、ワタクシの髪の量を見て、
矯正ストレートを強く勧める。
結局そういうことに落ち着くわけね・・・と、あきらめつつ、となりの張さんを横目で見ていると、けっこうばっさりとカットして、
キュートになっていく。
いいなあ~イメージチェンジって感じで・・・と思ってると、
おにいさんが「矯正かけた後、毛先だけゆるくパーマかけてみます?
あまりやらない技ですけど・・・」
「お願いします!」
カットだけの張さんは、まだまだたっぷり時間がかかるワタクシのために、
おにぎりとジュースを買ってきてくれてから、先に帰って行く。
4時間半ほどかかり、終了。
やはり、このたっぷりの髪の毛の量と、真っ黒の髪の色のせいか、
イメージしていた春らしいスタイルとはほど遠い出来上がり・・・
ひと昔前のロックシンガーのよう。
さらに、今まではひっつめてたので気にならなかった白髪が目立ってしまい、
そこはかとなく哀れさが漂う。
でも、いいのだ!
少し毛先が波打ってるだけでも、気持ちがはずむのだ!
夜10時過ぎに帰宅した夫に、玄関で、クルクルまわってみせる妻であった。