パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

質問に答えなさい

2011年08月19日 | 子供ネタ
8月19日(金)曇り

受験生と激務の夫を東京に残し、一人帰省した6日間。
な~んにもできない娘と、休みもなく深夜近くまで働く夫が、一体何を食べているのかが心配。
娘に「今夜は何食べた?」とメールすると・・・
「今日はスタジオ練習でした。」とバンドの話の返事が来る。
また、翌晩「今夜は何食べた?」とメールすると・・・
「今日は、夏期講習でした。」と、学校の話。
だからぁ~何を食べたか聞いてるでしょっ!
質問に答えなさい。

とはいえ、小さい子じゃないんだから、なんとかやってるでしょと、母は思うが
おばあちゃんは心配でたまらないらしく携帯に電話したそうな。
すると「今、お友達と花火してるの。」と楽しげな声。
夫にも、娘にも、少しばかりお金も渡してるんだから、何かしら食べていることでしょう。

では、母は帰省中何を食べていたか。
まずは、帰省初日・・・格安チケットのため、夜8時に着くという便。
お腹空くよなあ~と思い、飛行機に乗る前にカツサンドを買って空の上で食べる。
たまたま隣のおねえちゃんも同じカツサンド食べてた・・・
おどろいたのは、カツサンドは前菜で、別にお弁当も食べてた・・・
若いってすばらしい。
夜遅くなるとリムジンバスの便が悪くなるので、おじーちゃんおばーちゃんが車で迎えにきてくれる。
実家に帰り着き、「あ~お腹空いたねえ~」という年寄り二人。
え?あらら~あたし食べちゃったというと、心底がっかりしたように、
ワタクシのために準備したご馳走を並べ、やけくそ気味に食べるおばあちゃん。
すみません・・・
翌日は、同窓会の会場のある街へ向かう。
同窓会は前回を上回る120人という高い出席率。
二次会、三次会まで参加して、ホテルに泊まる。
翌日帰宅して昼寝なぞしてると、従姉が迎えに来てくれて、従姉のうちへお泊まり。
彼女のおしゃれな暮らしぶりはまた後日詳しく書くとして、
翌日は従姉と従姉の娘ちゃんと3人でお墓参りをかねたドライブ。
夜ご飯までいただいてから実家へ帰り、とっとと寝る。
翌日は、高校の悪友たちと、オシャレな蔵造りのレストランでランチ。
そのまた翌日は、以前の職場の友人とランチ・・・
その夜、夫からのメール「長いようで短い一週間だった?
ちゃんと親孝行できた?」
思わず、そのことには触れず、「相変わらず激務が続いているようね。」と返信するワタクシ。
だからぁ~親孝行できた?って聞いてるでしょ。
質問に答えなさい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする