8月1日(水)晴れ

今回はコチラのモニターです。
心と体を美しくーここから.comーファンサイト参加中

大豆ミート???
なんだかおもしろそうねと申し込んでみました。
茹でて、お湯を切るだけで、あとはお肉として使えます。

何を作ろうかなあと思いましたが、添付されてたレシピの中の回鍋肉にしてみます。
とはいえ、暑くて買い物に出たくないので、冷蔵庫の残り野菜たち総出演となります。
回鍋肉というにはあまりにキャベツが少なく、野菜炒めのように見えますが・・・
いいえ、作った料理人が『回鍋肉だ』というのですから『回鍋肉』です。

最初から種明かしをしてしまったので、夫も娘も「肉じゃないんだよね」という意識を高めてしまったようですが、
でも、だからといって「大豆なんだよね」とは絶対思えない食感。
予想してた通り、おもしろいです。
乾物だし、戻すのも簡単だから非常食にもなるねと思いましたが
そのまま食べても良いとのこと。
ポテチを食べるよりずっとヘルシー。
小腹が空いた夕方、ぼりぼりかじってしまいそうです。
今回はスライスタイプでしたが、パンフレットによると『フィレタイプ』『ミンチタイプ』『木の実タイプ』『鶏ももタイプ』や『手羽タイプ』というのもあるそうで
次回は鶏ももタイプを試してみたいなあと思っておるところであります。

今回はコチラのモニターです。
心と体を美しくーここから.comーファンサイト参加中
大豆ミート???
なんだかおもしろそうねと申し込んでみました。
茹でて、お湯を切るだけで、あとはお肉として使えます。

何を作ろうかなあと思いましたが、添付されてたレシピの中の回鍋肉にしてみます。
とはいえ、暑くて買い物に出たくないので、冷蔵庫の残り野菜たち総出演となります。
回鍋肉というにはあまりにキャベツが少なく、野菜炒めのように見えますが・・・
いいえ、作った料理人が『回鍋肉だ』というのですから『回鍋肉』です。

最初から種明かしをしてしまったので、夫も娘も「肉じゃないんだよね」という意識を高めてしまったようですが、
でも、だからといって「大豆なんだよね」とは絶対思えない食感。
予想してた通り、おもしろいです。
乾物だし、戻すのも簡単だから非常食にもなるねと思いましたが
そのまま食べても良いとのこと。
ポテチを食べるよりずっとヘルシー。
小腹が空いた夕方、ぼりぼりかじってしまいそうです。
今回はスライスタイプでしたが、パンフレットによると『フィレタイプ』『ミンチタイプ』『木の実タイプ』『鶏ももタイプ』や『手羽タイプ』というのもあるそうで
次回は鶏ももタイプを試してみたいなあと思っておるところであります。