11月17日(木)晴れ
RSPプレゼンテーション、トップバッターは日清ラ王(日清食品)
棚橋麻衣子さんです。
ぢつは、ワタクシの密かな楽しみが、このプレゼンター達。
大体が、お若い。
想像するに、入社3年目、そろそろいいんじゃないか、やらせてみても、の登竜門的なイベントじゃないかと踏んでいる。
たまにベテラン勢、一番驚いたのは社長が登場した時だったが、まあ、大体の場合お若い。
自分の娘がそういう年齢に近くなってきたゆえに、なおさら母のような気持ちで、優しく、時に厳しく見守っております(・・・)
で、この棚橋嬢、非常に滑舌が良く、聴きやすい。
これはプレゼンの基本よね〜
さて、本題へ入りましょう。
日清ラ王。これはさすがのワタクシでも知ってます、食べたことあります。
西島氏の力もあるでしょうが、いや、やはり、世界の「日清」ですからね〜
知らなかったのは、ラ王の知名度が「カップヌードル」と同程度ということ。
さらには、ラ王の麺が日清の中で一番美味しい麺ということ。
インスタント麺って長期保存ができるのが魅力ですよね。
非常食としても重宝する・・・つもりで買い置きするのに、わが夫が、毎週末の早朝、食していて、いつの間にかなくなっているというパターン。
休日の朝寝を楽しむ妻を起こさず自分で作って自分で食べてくれるから文句を言うのもなんなんですが、
いや、でも、休日になると早起きなのってどうなの?
5時くらいには起きてコソコソしてる。
そんな早起きには付き合いきれん!
あれ?話を戻しましょう・・・
この、美味しい麺は...
ノンフライは、革命的でしたよね。
だから、少しだけ手を加えただけで、インスタント麺=手抜きと言う式が崩れる。
そうそう!今、また韓流ドラマにハマってるもので、先日はインスタント麺でプデチゲ風。
これを食べながらイ・ソジン氏の切ない顔に涙するわけです(・・・)
はいはい、戻って戻って!話、戻して〜
プレゼンの最後に、動画を拝見します。
これ、子供が小さかったら絶対一緒にやったと思う。
簡単だけど楽しくて勉強になる。
お孫さんがいたら是非ご一緒に!(とうとうこのワードを出してきた)
ブース会場では日清ラ王を使って作ったレシピ集をいただきました。
早速作りました。
『ラ王塩を使って鶏のゆずこしょうおろしラーメン』
いや、大根なかったのでおろしではないですけどね。
水菜の代わりにスナップエンドウですけどね。
半熟卵じゃなくて温泉卵ですけどね。
で、ちゃんと作り方見てないから、麺と茹でろって言ってるのに鶏肉炒めちゃったけどね。
いいのいいの、とっても美味しかったから!
ごちそうさまでしたぁ〜〜〜
RSPプレゼンテーション、トップバッターは日清ラ王(日清食品)
棚橋麻衣子さんです。
ぢつは、ワタクシの密かな楽しみが、このプレゼンター達。
大体が、お若い。
想像するに、入社3年目、そろそろいいんじゃないか、やらせてみても、の登竜門的なイベントじゃないかと踏んでいる。
たまにベテラン勢、一番驚いたのは社長が登場した時だったが、まあ、大体の場合お若い。
自分の娘がそういう年齢に近くなってきたゆえに、なおさら母のような気持ちで、優しく、時に厳しく見守っております(・・・)
で、この棚橋嬢、非常に滑舌が良く、聴きやすい。
これはプレゼンの基本よね〜
さて、本題へ入りましょう。
日清ラ王。これはさすがのワタクシでも知ってます、食べたことあります。
西島氏の力もあるでしょうが、いや、やはり、世界の「日清」ですからね〜
知らなかったのは、ラ王の知名度が「カップヌードル」と同程度ということ。
さらには、ラ王の麺が日清の中で一番美味しい麺ということ。
インスタント麺って長期保存ができるのが魅力ですよね。
非常食としても重宝する・・・つもりで買い置きするのに、わが夫が、毎週末の早朝、食していて、いつの間にかなくなっているというパターン。
休日の朝寝を楽しむ妻を起こさず自分で作って自分で食べてくれるから文句を言うのもなんなんですが、
いや、でも、休日になると早起きなのってどうなの?
5時くらいには起きてコソコソしてる。
そんな早起きには付き合いきれん!
あれ?話を戻しましょう・・・
この、美味しい麺は...
ノンフライは、革命的でしたよね。
だから、少しだけ手を加えただけで、インスタント麺=手抜きと言う式が崩れる。
そうそう!今、また韓流ドラマにハマってるもので、先日はインスタント麺でプデチゲ風。
これを食べながらイ・ソジン氏の切ない顔に涙するわけです(・・・)
はいはい、戻って戻って!話、戻して〜
プレゼンの最後に、動画を拝見します。
これ、子供が小さかったら絶対一緒にやったと思う。
簡単だけど楽しくて勉強になる。
お孫さんがいたら是非ご一緒に!(とうとうこのワードを出してきた)
ブース会場では日清ラ王を使って作ったレシピ集をいただきました。
早速作りました。
『ラ王塩を使って鶏のゆずこしょうおろしラーメン』
いや、大根なかったのでおろしではないですけどね。
水菜の代わりにスナップエンドウですけどね。
半熟卵じゃなくて温泉卵ですけどね。
で、ちゃんと作り方見てないから、麺と茹でろって言ってるのに鶏肉炒めちゃったけどね。
いいのいいの、とっても美味しかったから!
ごちそうさまでしたぁ〜〜〜