8月14日(火)晴れ

東京国際フォーラムにて、「マンマミーア! ヒア・ウィー・ゴー」の試写会。
「ララランド」で、ミュージカルに免疫がついたとはいえ、ガチで、ひっきりなしに、何かっていうと、歌い踊られるとやはり違和感は否めない。
が、ウエストサイドストーリーとかのように、喧嘩の場面では踊らんだろ!と突っ込みたくなる無茶な設定ではなく、
さらには、若い子だけでなく、落ち着いた大人達も歌い踊るので、ちょっと楽しくなってしまったのも否めない。
全く洋楽を嗜まなかったワタクシですらこんな気持ちにさせたのだから
前作のファンやら、アバファンやら、ミュージカル好きにはたまらんのでしょうなあ。
歌が上手く、さらには踊れるなんて、人生それだけで楽しかろうと羨ましい。
試写会のイベントとして、リトルグリーンモンスターが歌ってくれて、横澤夏子嬢が会場を盛り上げてくれる。
あの広大な会場の二階席なのに、みんな、立って踊ったのも楽しかった。
さすがの洋楽知らずのワタクシでも知ってる「ダンシングクィーン」
日本でこういう作品ってあるのかなあ〜できるのかなあ〜と考えた時、誰も頭に浮かばなかった。
ワタクシの、ミュージカル好きへの道はまだまだである。

東京国際フォーラムにて、「マンマミーア! ヒア・ウィー・ゴー」の試写会。
「ララランド」で、ミュージカルに免疫がついたとはいえ、ガチで、ひっきりなしに、何かっていうと、歌い踊られるとやはり違和感は否めない。
が、ウエストサイドストーリーとかのように、喧嘩の場面では踊らんだろ!と突っ込みたくなる無茶な設定ではなく、
さらには、若い子だけでなく、落ち着いた大人達も歌い踊るので、ちょっと楽しくなってしまったのも否めない。
全く洋楽を嗜まなかったワタクシですらこんな気持ちにさせたのだから
前作のファンやら、アバファンやら、ミュージカル好きにはたまらんのでしょうなあ。
歌が上手く、さらには踊れるなんて、人生それだけで楽しかろうと羨ましい。
試写会のイベントとして、リトルグリーンモンスターが歌ってくれて、横澤夏子嬢が会場を盛り上げてくれる。
あの広大な会場の二階席なのに、みんな、立って踊ったのも楽しかった。
さすがの洋楽知らずのワタクシでも知ってる「ダンシングクィーン」
日本でこういう作品ってあるのかなあ〜できるのかなあ〜と考えた時、誰も頭に浮かばなかった。
ワタクシの、ミュージカル好きへの道はまだまだである。