パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

香るおろし本わさび

2019年09月07日 | 当選品&モニター&おタメし
9月7日(土)晴れ
モラタメさんからいただきました。

香るおろし本わさび

チルドで届きます。
こだわりを感じます。
こちらのわさび、ポイントが3つ。
1、信州安曇野産本わさびを贅沢に使用
2、こだわりのー196℃製法
3、香りをプラス

ってことで、早速いただきます。

週末ウキウキフライデーナイトの晩酌は・・・
豆腐の味噌漬け、夏野菜のだし、ゴーヤの佃煮、もずく酢に胡瓜と丘わかめ、煮物、秋刀魚の塩焼き、
そして鯵のお刺身にこの本ワサビ!
さすがチルドで届くだけあります。
香りがおろしたて!

しかし、お刺身だけではもったいない!!!と色々おすすめレシピがありますので、ワタクシも何か作ってみましょう。
ゴーヤを二本いただいて、一本は前日に佃煮にして、残りの一本の半分をゴーヤチャンプルにしまして、残り半分をスライスしてポン酢で食べようと思ってたのですが、
せっかくならこの香り高いワサビで醤油漬けにしましょう。
ただワサビ醤油に漬け込んだだけなんですけどね、こりゃいいわ!
と、ちょっと油断して写真撮り忘れ、残り少しになってから慌てて撮る・・・

レシピにあった「鶏ささみ梅わさびのせ」も、絶対美味しいやつよね。
やってみます。
進化著しいものの中に「わさび」があるよね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする