goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

健腸計画〜RSP Live9月

2020年10月11日 | 当選品&モニター&おタメし
10月11日(日)晴れ
健腸計画のご紹介です。

若い頃に比べると、だいぶワタクシ、腸は快調、快腸だと思う。

よく聞く『腸内フローラ』ではあるが、目で見て確かめられないものですからね〜
そんなこと考えながらプレゼンを聞いていると・・・
悪玉菌、善玉菌、日和見菌の話に。
ええっ!?ワルだと思ってた悪玉菌が、意外と働いていたり、変化に強いとか、色々あって、
要するに多様性腸がいいのだそうな。
その人にあった色んな種類の菌がバランスよくいる腸。


そこで、健腸計画〜腸内環境改善プログラム






自分の腸のこと知るために、まずはサプリメントを飲んで→検査キットで知って→生活習慣を変えて、健腸になりましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純国産ポテトチップス〜RSP Live9月

2020年10月11日 | 当選品&モニター&おタメし
10月11日(日)晴れ
純国産ポテトチップスのご紹介です。


あ〜!わかりますわかります。お母さんが揚げたじゃがいもって美味しいですものね〜
余談ですけど(出た!)居酒屋に行くと必ず「ポテト、頼んでいい?」と、娘か夫が言い出します。
その度に「え〜〜〜っ!ポテトなんてうちで食べられるものじゃなくて、うちで食べられないようなものをオーダーしようよ!」とワタクシが言いますと、
夫と娘、口を揃えて「そんなこと言って、うちでポテトが出てきたためしがないっ!」
ただの素揚げのポテトフライですらこんな感じなのに、薄くスライスして乾燥させてから揚げるポテトチップスなんてめんどくさくてねえ〜

この歳になってすら不安を抱くのに、小さなお子さんのいるママ達のナーバスさは、自分が通ってきた道ですからよくわかります。
でも、子供ってポテチ大好きなのよね。もちろん大人も。


ついつい自分のこと、自分の子供のことから考えがちだけど、こういう角度からものを見る事も大事ですよね、反省...

おやつに最適なものが色々揃ってました!

懐かしのおやつって感じ。
さつま芋ちっぷ食べたい。


ポテチの種類もこんなにあるのね。
柚子、食べてみたいな。

無添加商品の開発から販売までのご苦労もプレゼンで聞きまして、こういう「不屈の精神」のかたのおかげで、ワタクシ達、安全安心なものがいただけるのよね〜と感謝しました。
秋の夜長、ポテチ食べながら映画観る至福のひとときに、「油ギトギト〜なんだか胸焼けしたぁ〜」なんて思いたくないものね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒チルドL L〜RSP Live9月

2020年10月11日 | 当選品&モニター&おタメし
10月11日(日)晴れ
ゴミバトルに敗北を喫したnです。
さて、本日は一気に4つご紹介したいと意気込んでおります。ではヒアウィーゴー!

まずは甘酒チルドL L
甘酒って、数年前に大ブレイクしてからも、落ちることなく安定した位置ですよね、飲料として。
ワタクシも大好きです!
そもそも甘酒っていつからあるのか。

まさかの古墳時代。
ハニワかわゆい。
上野の博物館のミュージアムショップにハニワのレプリカが売ってて、「ほしいっ!」って思ったけど高くて手が出ず。
って、そんなことはどうでもよろし。
をっ!口がみ酒ですな、「君の名は」の、結構重要なフレーズですよ、これは!
って、そんなこともどうでもよろし。


甘酒は夏の季語!
ちょっと勘違いしてたぁ〜冬に「あったまるね」って言いながらふうふうしながら飲むイメージを持ってた。


ワタクシは酒粕派ですっ!

ほら〜こんなにいいことがある。


ん?言ってもいいかしら。
米麹のほうは、美容に気を使う女子にウケそうで、酒粕は老化を気にかける中年女にウケそうね・・・

どっちにしても、体に良いものということね。


あ、みてみて!!!

発売当初の瓶タイプのって可愛くない?
いつか、復刻版として発売してほしいなあ。


で、今回新発売されたのがこちら。

厳選の吟醸酒粕と、100%国産米麹を最大限使用した、甘さすっきりタイプ。
夏にはこちらの方がごくごく飲めて、江戸時代でいうところの夏バテ対策、滋養強壮にうってつけってのが頷けるかも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする