パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

韓国で食べたもの

2012年03月20日 | おでかけ
3月20日(火)春分の日 晴れ
今朝は、韓国で食べた『屋台トースト』を再現してみました。
似て非なるものになりました。
でも美味しかったから良しとする。
お昼は、韓国で買ってきた『コッコ麺』というラーメンにしてみました。

ハングルだらけの包装袋。500mlという数字と、卵のイラストのみ理解可能。
インスタントラーメンの作り方でいいんでしょ?
青唐辛子をきざんで入れろとも言ってるようだが、もともと辛いらしいので入れません。
っつーか、常備してません。
夫に袋を見せると、イラストを見ながら「パソコンが当たるってことか?」
パソコンやらデジカメ、ハンバーガーのイラストが出てる。
ラーメン食べてパソコン当てようキャンペーン中なのかもしれぬ。
そうそう!韓国のおまけ文化はすごかった。
シャンプーボトルセットにショッピングカートが付いてたり(もう少しで買いそうになった)
牛乳のまわりにぐるりとおまけがついていたりと、
オマケ好きにはたまらん。
いかんいかん、横道にそれてしまう。
今日は食べ物がテーマです。
『コッコ麺』辛くてヒーハー言いながら食す。
でも美味しい。娘もワタクシも辛いのに弱いので汗だくになりながら食べ、
いつも「甘め甘め」の味付けを苦々しく思ってた夫は大喜びで食べる。
麺を食べ尽くした後のスープに冷や飯入れて嬉しそうに食べてた・・・
・・・って、これは今日のことだ。
韓国で食べたものを書きます。
まず驚いた事!!
韓国行きの飛行機では機内食が出ます。たった二時間半なのに。
るいさんが、「韓国に着いたらキムチチムを食べにいきますから機内食は加減して食べて下さいね」
しかし・・・
おいしそうでしょ。
炊き込みご飯を見た瞬間、そのアドバイスは忘れてしまい完食。
飲み物も出るのだ!!!
娘はコーラを所望したら、缶1本ごともらってた。
母はかぼすジュース。
食後にはコーヒーも出る。
ビールもある。発泡酒ではない、プレミアムモルツだ。
娘が一緒じゃなかったらワインなんぞ飲んだかもしれぬ。
さすが国際線だ。
今年のお正月の帰省の時、鹿児島への飛行機でいつものようにコーヒーを所望したら
200円ですと言われムカついた。
「じゃあ(タダの)お茶ください」
航空運賃はずーーーっとこっちの方が高いのに。
るいさんのご尽力で航空券だってお安いのだ。
この数年間の、1番航空運賃の高い時期に帰省した分を全部韓国に回してたら一体何回行けただろうと思うともったいなくてしょうがない。
そして・・・帰りの機内食は・・・

エビのクリームカレーなんですっ。
行きと同じものかもね、それだと少しテンション下がるね、なんて娘と話してたのだが
カレーの匂いが漂ってきて、またもテンションマックスで完食する二人・・・

このペースじゃ、まだ本編に入れませんね。
とりあえず写真だけ載っけとこう。
着いた日の夜に食べたキムチチゲとキムチチム

翌朝の、ホテル近くの屋台のトースト

韓国文化体験でのお茶菓子と昼食


韓屋の並ぶ素敵な町並みやオシャレなお店を散策しながら食べたトッポク

キムズクラブという大型スーパーでのおやつ

ここで本場の「トッポギ」を食した娘が「ママの作ったトッポギとは全然違うっ!」と衝撃発言。
だってママだって食べた事なかったんだも~ん。
一応レシピ通りには作ったつもりだったけど、どうやら似て非なるものを作り出していたようだ。
やはり経験とは大事よのぉ~(翁口調でごまかす)

三日目の朝はホテルのバイキング

お昼は「タッカンマリ」

あーーーっ!韓国風細巻きキンパの写真撮り忘れてるっ!!!
と少し動揺しつつ・・・
最終日の朝はオシャレなカフェでワッフル。


どれもこれも、大変おいしかった。
忘れないうちに味を再現させてみよう。
ってことで、当分、わが家は韓国料理が続きそうです。
『似て非なるもの』になるでしょうけど・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カムサハムニダ | トップ | 間違いだらけの・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (puffpuff)
2012-03-21 13:48:04
うわ~素敵素敵!!
どれも美味しそうだわっ!
韓国のラーメンってはまりますよね、あのもちもち麺!高カロリーで表示を見たらぶったまげるけど…
こんだけ美味しいものが多いのに韓国女性ってどうしてスリムなのかしら…
ああああ~!!
おかずが並ぶテーブルが素敵すぎる!
あのおやつは、今流行の
たまご入りのパンみたいな物ですか?
串おでんもいいなぁ~。
そうそう韓国トースト!ホットサンドも美味しそう~♪
韓国の餅菓子?美しいですよね~。
写真だけですでに興奮気味ですわっ!

我が家も全てが似て非なる、いや、気分だけで全く別物だと思われますが、美味しければいいのですとも!
明日は韓国トーストにします!
もちろん妄想の世界の別物でしょうけど。
返信する
puffpuffさんへ (n)
2012-03-22 10:29:13
韓国の人たちのスリムさには驚きました。
スキニーはいて、フードをかぶって、スニーカーで颯爽と歩く若者たち。
シンプルで、薄化粧なのに、とっても綺麗な女の子達。
娘と分析した結果、これは辛い食事と深い地下鉄のおかげではないか。
ということで、辛いのが苦手な母娘は、今後頑張って辛い料理を克服して脂肪を燃焼させようと思ったのでありました。

韓国トーストのヒントをさしあげておきましょう。
キャベツの千切りが入ってました。
ピクルスも。
卵焼きも入ってるのですが、これが甘いわけではなく、
最初に甘いシロップをパンに塗ってたみたい。
甘いんだけど、時々ピリッと辛いところもあって、ホント美味しかったです。
今朝のわが家は、韓国と日本の融合、キムチ納豆の登場でありました。
返信する
Unknown (puffpuff)
2012-03-22 14:19:03
やっぱりせん切りキャベツ、入れれば良かったっ!
ピクルスね♪
次回は入れて本物に近づいてみます!
返信する
puffpuffさんへ (n)
2012-03-22 22:44:43
ワタクシの場合、千切りキャベツと卵焼きのみ再現しただけで、
全く本物からほど遠いものでした・・・
日が経って、どんどん味を忘れていき、「これが韓国名物屋台トーストよっ!」と
全く違う代物を作り上げてる気がする。
そしてpuffpuffさんの作るトーストのほうがずっと本物になっていく気がする・・・
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事