パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

ケチ道

2009年11月30日 | おでかけ
11月30日(月)曇り
先週末のホテル無料宿泊の時、まずワタクシの頭に浮かんだのは、夫や娘とケンカすることなく、
楽しい無料招待を満喫しよう!ということだった。
それなのに、部屋へたどり着くまでに手間取り、
この時点で娘は「無料宿泊だなんて、おいしい話があるはずがない。」と疑い始める。
ホテルのフロントのにーちゃんは無表情な慇懃無礼野郎で、
以後ホテル滞在中、見かける度に、ワタクシ達母娘から『アンドロイド』と呼ばれることになる。
ま、そもそも本館のフロントへ行ったワタクシ達のミスなのだが、
高嶋弟なら「お客様!ご案内いたします!」と満面の笑みで対応してくれるはずだ。
それがホテルマンだ!(・・・他人のふり他人のふり・・・)
新館へ向かうと、今度は、可愛いけれど、『緊張しまくってます』オーラを全身から放っている女の子が応対してくれる。
これまた手間取り、娘の「やっぱり無料宿泊の話は勘違いだったんじゃないか?」疑惑再燃。
なんとか部屋へたどり着き、景色の悪さに愕然とした後、
気を取り直して、ホテル内散策に出かける。
新館は宿泊棟なので、温泉施設や展望フロアなどは本館を利用することになる。
ってことは、本館と新館別物じゃないんだからさ、やっぱりちゃんとお客様を把握しとくべきだろ!アンドロイド!
と、心の中で悪態つきながら、アンドロイドに見つからないようにそろりそろりと温泉施設へ向かう。
タイ古式マッサージに岩盤浴にアジアンヒーリング、足ツボなどなど
見てるだけで体がぐんにゃりなりそうなくらい魅力的なラインナップ。
しかし、ワタクシのケチ道が、それらを頑に拒絶。(もちろんこれらは別料金)
ワタクシのケチ道とは、『タダ』となったら、とことん『タダ』を満喫するべし!
これが、フツーにお金払って、フツーの家族旅行で、なおかつ二度と来ることはないかもしれないと思うようなところだと
「せっかくだし」「記念に」「こういう時くらい」というワードが脳内を占める。
しかしスタートが『タダ』だと、ゴールも『タダ』に近いものにしたい。
良く映画招待券を当てるのだが、この時も、タダで映画を見ることに徹したい。
だからジュースもポップコーンも買わず(あれ?普通買わないもの?)
チャリンコで行ける晴れた日を選ぶ。
チャリこいで、映画見て、またチャリこいで帰る。
「映画すんごい面白かったぁ~でも¥0なの。」
ものすごい満足感を得られる。
だから今回のタダ宿泊で、何が嬉しいって、巡回バスが出ていることだった。
我が家の下からホテルの下まで。
夫も、会社の近くを通る巡回バスで来た。
往路の交通費は¥0也。
幸せ感が募る。
夜食バイキングで、この幸せ感の目盛りは、さらに上昇するはずだった。
ところが、あのありさまである。
『タダ』が好きではあるが、だからといって、浅ましく群がり品なくがめつくがっつくことはケチ道精神に反する。
『道』と名がつく以上「武士は食わねど高楊枝」ナノダ!(バカボンのパパみたいになってる・・・)
食事は満足するものではなかったが、でも、とりあえずはタダで夜ご飯も朝ご飯も食べたということだけを良しとしよう。
娘は、舞浜駅まで巡回バスで行き、そこから東京駅までJR、その先は定期券使用。
ワタクシ達は朝食の後、チェックアウトぎりぎりまで写真撮ったりして遊んでから
浦安行き巡回バスで帰路に着くはずだった。
(唯一惜しかった点は、我が家までの巡回バスが曜日限定で、土曜は運休だったこと)
そうすると、浦安駅からワタクシの運賃のみで帰宅できる。
夫は定期使用。
ところが!あろうことか、ワタクシの勘違いで、浦安行きは出発してて、
次の便は30分後。
う~む・・・そこへ、舞浜駅行き臨時便到着。
とりあえず舞浜行って、イクスピアリでも見てまわってから帰ろうかということになる。
ただ、不安だったのが、ワタクシの足。
今回歩き回ることはほとんどなかろうと思い、娘のブーツを借りて履いていたのだ。
ヒールが高いのでかっちょいいのだが、少し歩いただけで足が悲鳴をあげる。
しかし、待つのが嫌いだし、イクスピアリにもちょびっと惹かれるし、
さらには夫が、舞浜から浦安まで100円で行けるバスがあるって言うもんだから
そうしちゃったわけだ。
イクスピアリは、すっかりクリスマスモードで、しばらくは仲良く写真撮りまくって楽しんでたのだが、
途中、またも夫が行方不明になり、ワタクシは必要以上にウロウロすることになる。
苛々と、足の痛さが相乗効果をもたらし、久々の「もう帰るっ(怒)」
で、その100円バスに乗ったのだが、「浦安」という停留場名がない。
嫌な予感・・・
夫曰く「少しだけ歩くんだ」
浦安駅のある町名とは明らかに違う町名のところで降りて・・・歩く。
ものすごく歩く。
やっと駅近くに到着した時には、ワタクシの顔はもう般若のよう。
そこで夫の同僚とばったり出会う。
取り繕って、良妻の笑顔を振りまきご挨拶。
そしてまた、般若顔に戻り、電車に乗り帰宅。
今回のケチ道の判定は・・・
宿泊費、食事、温泉、運賃・・・300点
食事の際のストレス、夫婦喧嘩、足腰の痛み・・・ー300点
よって、差し引き0点。
・・・タダより高いものも安いものもないってことか・・・
いや、これにめげず、ケチ道の、ますますの精進を誓います!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ↑テンション↓ | トップ | 知識 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
精神 (paru)
2009-12-01 14:35:25
ただでもあんまりがっついて独り占めするようなのはみっともないですね。
岩盤浴や砂浴は体の悪いものが出ますから、いろんな人が使う施設だと他人の悪いものを取り込んでしまうそうです。
自然な海岸で本格的に治療でやる砂浴があるんですが、重い病気の人がやると近くの木が枯れてしまうなんてこともあるそうで~そばにいる人も気分が悪くなったりもして。
続けて同じ場所は使いません。
返信する
paruさんへ (n)
2009-12-01 20:06:25
わが故郷には、砂蒸し温泉で有名なとこがあるのですが、
以前県外からの友人を案内した時、
ワタクシがぶっ倒れました・・・
悪い気を吸ってしまったのでしょうか・・・
自分の中の悪い気は出したいけど、ひと様の悪い気はいただきたくないとなると・・・知名度が低く人気のない行くしかないのか・・・
返信する
nさんの文章って。。。 (よぴの@しつこくまたKLから)
2009-12-03 02:22:08
怒りパワーが漲ってるときがサイコーに面白いっすね。飲んでたミネラルウォーターを少し噴いてしまいましたよ、バカボンのパパのところで。

私は映画館にはコンビニで買ったお菓子やペットボトルを持ち込み、ポップコーンは買わない派です。
返信する
よぴのさんへ (n)
2009-12-03 23:23:33
よぴのさんが、そうやっておだてるから、ついつい怒ってしまうのよ。
あなたっ!ワタクシが怒りっぽいのは、よぴのさんのせいだからね~
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事