パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

今年こそ・・・

2009年11月16日 | 衣・食・住
11月16日(月)曇り
老朽化した我がマンション、大規模改修真っ最中である。
各家の玄関扉の全とっかえ、外壁の塗装、ベランダの改修等々・・・
で、本日我が家の玄関扉工事。
朝から3時くらいまでかかって取り替えてもらう。
今までは安っぽいベージュの扉だったのが、ブラウンのちょびっと豪華な感じの扉に変わる。
今までは、まさにドアノブって感じのも、今流行のものに変わる。
しかし、しょせん扉だけの交換で、外側にしろ、部屋側にしろ、壁は前のまんま。
だから、扉のみ異様に浮きまくっている。
しょうがないので、せめて床だけでも綺麗にしようと、せっせと磨いてみたが、
長年の掃除嫌いがたたって、全く変化なし。
郵便受けには、年末恒例の「配水管清掃工事の日程表」のお知らせが届いている。
これが来る頃、いつも大慌てで大掃除に取りかかるのだ。
今年ももうそんな時期なのねえ~と感慨に浸ってる場合ではない。
ホントに、本気で、今年こそは大掃除をする。
毎年言ってるけど、今年は本気!
勉強もする!(ぢつはここんとこずっと放送大学の勉強をさぼっている)
9月10月ちょいと遊びすぎた。
反省してます。
心を入れ替え今日から少しずつ頑張る。
毎年恒例の持ち回り忘年会、「今年は我が家へどうぞ!」と言えるくらいまでにするのが目標。
明日はベランダをなんとかしたい。(いや、まずは部屋の中から手をつけるべきでしょ!・・・夫心の声)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の夜をのぞいてみよう | トップ | 箸は折れたか、折られたか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

衣・食・住」カテゴリの最新記事