パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

大人の夜をのぞいてみよう

2009年11月15日 | おでかけ
11月15日(日)晴れ
以前、夫御用達だった○ンズというお店。
今年二月に閉めたのだが、再開発計画が頓挫。
そのまま店舗が残っている。
もったいないわねってことで白羽の矢が立ったのが、ここの三階に住んでたかよちゃん。
かよちゃんと、ちゃん付けだが、ワタクシと同い年。
映画製作に携わるお仕事をしてるせいか、自由人の風格。
その彼女が、○ンズの二代目ママに・・・
呑みに行った時に、ふらりと現れるかよちゃんは、同い年とはおもえない若々しさだったが、
今回初めて見る彼女のママさんぶりは、風格がある。
とはいえ、年齢層がおそろしく高かった頃に比べると、少しばかりカジュアル感が漂い、
ワタクシ的には居心地が良い。
部活から直接来た娘は、腹ぺこあおむしになってて、ガツガツ食う。
「え?オムライスないの?」とささやくが、そもそもここは飲みやさんだからね。
アサリとムール貝のパスタを食べては「・・・何か、大人の味がする・・」と不満げ。
カキの燻製も「・・・大人な味・・・」
ナチョスにはご満悦で、普段苦手とするアボガドですら、気にならない様子であった。
それでも、まだまだお腹いっぱいにならないあおむし君、次は唐揚げをご所望。
ほとんど一人で平らげ、夫は渋くからし蓮根でワインを呑んでいる。
どうみても二次会向けのお店なので、こんなにがっつり系の料理を立て続けに作ることはなかったのではないでしょうか?かよちゃん。
土曜日は貸し切りかもよと言ってた通り、がつがつ食べてる間に、
サラリーマン達や、新橋でお店やってるというマスターも帰っていき、
お店はワタクシ達親娘3人と、かよちゃんとウェイトレスのAさんだけに。
娘は、大画面モニターで、バレーを見て、侍ハイスクールを見て、エンタの神様を見て・・・
ワタクシ達は、漫画や映画の話をしながら呑む。
梅酒とカリン酒をブレンドしたのがあるのよ!とかよちゃんも一緒にがんがん呑む。
ををっ!最終に間に合わなくなる!と大慌てで帰り支度。
お会計をして、みんなでびっくり!
どんな高級レストランで食事したんだ!?っていうくらいのお値段。
じゃあねえ~とお店を出て、駅へ向かおうとすると、かよちゃんが
「あ~~っ!漫画!」
なぜ、わざわざ親子で来たかと言うと、かよちゃんに貸してた「20世紀少年全24巻」を引き取りにきたのであった。
そして、荷物持ち要員だったはずの娘も妻も、なぜかハイテンションで使い物にならず。
それを見越してたかのように、大きなデイパックに全24巻を詰めて、
夫が背負っておりました・・・
最終にも間に合ったし、楽しい夜だったし、良かった良かった。

今日の一枚は、○ンズへ行く前に立ち寄った赤坂サカス。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しつけ | トップ | 今年こそ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事