
7月6日(木)曇り
先週お休みだったせいで、月・火の教室は宿題の山・山・山・・・
水は月一の通院で、血液検査、注射、診察してもらって
薬を出してもらい帰宅。
3時から習字へ。
今日から、秋の展覧会に出す為の練習開始。
4人出品するのだが、初参加で段保持者でもない私は簡単な楷書のお題をいただく。
あやかちゃんのママなんて、杜甫の詩で、1枚書くのに1時間かかってた・・・
ゆかちゃんのママは上手なくせに先生に1行にして!と頼み込み、1行の行書。
ちひろちゃんのママは二回目の出品ということで一番意気込んでる。
2行ものに挑戦するようだ。
先生が「出品料が一万円、表装代が4500円、初参加なのでさらに千円ね。」とさらりとおっしゃる・・・
ぐへ~~っっ・・・そんなにお高いものなの?
今回の出品を機に、筆も新調しようとおもってたのでそれが1500円、
紙代が30枚で千円。
月初めなのでお月謝3000円。
トータル22000円也。
しかし、私以外の3人は表装をさらにランクアップ。
一万円くらいのものにしていた・・・
で、私のお題「星月皎潔明河在天」
簡単な字ばかりね、と最近調子こきはじめてたワタクシ、
勢い良く書き始め、あっという間に自信喪失。
添削に回ってこられた先生に
「提出ギリギリまで頑張ります。
でも先生!どうしても出せないような出来の時ははっきりとおっしゃって下さいね」と弱気な発言。
先生、カラカラとお笑いになり「大丈夫よぉ~」
先生の、この「大丈夫よぉ~」に騙され、励まされてここまで続けてこられたのよねえ~。最後まであきらめずに頑張る事にしましょう。
ひたすら熱心に練習する初心者の後ろで、ベテラン3人衆が何やら相談中。
「ね~ね~、結団式ということで、飲み会やろうよ!」とのこと。
スケジュールびっしりのあやかちゃんママが、手帳見ながら
「じゃあ、7/29ね!」・・・で日にち決定!
「じゃ、5時半に○○ね!」とゆかちゃんママ。・・・時間と場所決定!
何という早さで物事を決める人達なんだ!!
それにしても・・・久々の飲み会だわ、ちょっとうれしいわ。
3時間みっちり書いて帰宅。
今日は朝から中学校の広報のお集まりでお昼過ぎに帰宅。
あ~、なんだかばたばたで、落ち着かないわぁ~
明日は七夕だというのに、
短冊やら飾りやらは出来てるのに、まだ笹に飾りつけが完了してない・・・
今日仕事から帰ってきたら早々にやらなきゃ!
ワタシの書道のお題は「星影と月光は明るく清く、天の川は空に流れている。」という意味らしい。
七夕にさまざまな願いを込めている今のワタシにぴったりなお題だわ。
頑張って練習することといたしましょう。
先週お休みだったせいで、月・火の教室は宿題の山・山・山・・・
水は月一の通院で、血液検査、注射、診察してもらって
薬を出してもらい帰宅。
3時から習字へ。
今日から、秋の展覧会に出す為の練習開始。
4人出品するのだが、初参加で段保持者でもない私は簡単な楷書のお題をいただく。
あやかちゃんのママなんて、杜甫の詩で、1枚書くのに1時間かかってた・・・
ゆかちゃんのママは上手なくせに先生に1行にして!と頼み込み、1行の行書。
ちひろちゃんのママは二回目の出品ということで一番意気込んでる。
2行ものに挑戦するようだ。
先生が「出品料が一万円、表装代が4500円、初参加なのでさらに千円ね。」とさらりとおっしゃる・・・
ぐへ~~っっ・・・そんなにお高いものなの?
今回の出品を機に、筆も新調しようとおもってたのでそれが1500円、
紙代が30枚で千円。
月初めなのでお月謝3000円。
トータル22000円也。
しかし、私以外の3人は表装をさらにランクアップ。
一万円くらいのものにしていた・・・
で、私のお題「星月皎潔明河在天」
簡単な字ばかりね、と最近調子こきはじめてたワタクシ、
勢い良く書き始め、あっという間に自信喪失。
添削に回ってこられた先生に
「提出ギリギリまで頑張ります。
でも先生!どうしても出せないような出来の時ははっきりとおっしゃって下さいね」と弱気な発言。
先生、カラカラとお笑いになり「大丈夫よぉ~」
先生の、この「大丈夫よぉ~」に騙され、励まされてここまで続けてこられたのよねえ~。最後まであきらめずに頑張る事にしましょう。
ひたすら熱心に練習する初心者の後ろで、ベテラン3人衆が何やら相談中。
「ね~ね~、結団式ということで、飲み会やろうよ!」とのこと。
スケジュールびっしりのあやかちゃんママが、手帳見ながら
「じゃあ、7/29ね!」・・・で日にち決定!
「じゃ、5時半に○○ね!」とゆかちゃんママ。・・・時間と場所決定!
何という早さで物事を決める人達なんだ!!
それにしても・・・久々の飲み会だわ、ちょっとうれしいわ。
3時間みっちり書いて帰宅。
今日は朝から中学校の広報のお集まりでお昼過ぎに帰宅。
あ~、なんだかばたばたで、落ち着かないわぁ~
明日は七夕だというのに、
短冊やら飾りやらは出来てるのに、まだ笹に飾りつけが完了してない・・・
今日仕事から帰ってきたら早々にやらなきゃ!
ワタシの書道のお題は「星影と月光は明るく清く、天の川は空に流れている。」という意味らしい。
七夕にさまざまな願いを込めている今のワタシにぴったりなお題だわ。
頑張って練習することといたしましょう。
星月皎潔明河在天
明日は晴れますように、、、
今日の夜空はどうかしら。
show5クンのお願い事はやはり野球がらみかしら?
子供達みんなが楽しい夢を見れる未来になってほしいですよねえ~
ったく、北朝鮮!怖いことしないでよねっ!って気分です。
喜んでいただけるよう頑張ります。
ちゃ~んとブログにまとめられるよう、腹八分ならぬ酒八分で臨まねば・・・
それはそうと、来週鹿児島ですか?
楽しいバカンスを!