紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

野沢温泉スキー場・バックカントリースキーツアー

2006-04-24 18:24:14 | 4・テレマークスキー日記
去年テレマークスキーを始める時に、ブッチ~さんのホームページを見て、「大人の遠足」にあこがれた。
橋谷さんは、それを「山旅」と呼んでいたが、昨日、一昨日の、木風舎のツアーは、まさに「大人の遠足」。

1日目はスキーを履いて一日かけて、尾根を登ったりおりたり、長い距離をハイキングした。
2日目は、スキーにシールをつけて、山登り。帰りは、ひたすら滑り降りる。

参加者は全部で、16人。それに、インストラクターの橋谷さんと、サポートが息子さんのみずき君。
こんなに大勢のツアーは、初めて。年齢も、レベルもまちまち。
でも、ほんとうに、最高に楽しい遠足だった。

板はレンタルしたが、カービングのステップカット。
こんなのがあるのを初めて知った。木風舎独自で、特注しているものだという。
ステップカットがはいっているので、ゆるい登りは、シールなしでもOK。
滑りも、とてもよく、ふつうのカービングと変わりない。



おいおいツアーのようすをアップします。

1日目:毛無山~尾根伝いに七ヶ巻村
 
2日目:田茂木池~関田峠往復