ほんとうに楽しいスキーツアーだった。
初日は1人でゲレンデで練習。
翌日はさとさんと、まほろば倶楽部の石木田ひろ先生から個人レッスンを受けることになっていた。
ところが、すごいいい天気なので、ツアーに行きましょうということで、集まったメンバー4人。
さとさんとTさんとUさんと私。
いずれも同年代でテレマークスキーをしている人というと、一度ならずおウワサは聞いたことがある。
出会ったとたん、即意気投合。
行った先は中山高原・大町。
目の前に見えるのは、一昨年登った爺ヶ岳~鹿島槍~五竜岳。すばらしい眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/12bcbc222bfe51aee1d4e68a9c6aab90.jpg)
ステップの板で登っていき、広々としたあちこちの斜面に思い思いのシュプールを描く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/acd800c64968d22e8fa1bc83235c8cd6.jpg)
のびやかで見ているだけでも気持ちのいい風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/87/66eb06442cf7f3ffc82dd2bdbe1d362e.jpg)
今年ステップの板を買おうと思っている私は、カルフのガイドと10TH MOUNTAIN、それにブルーモリスの板をUさんからお借りして滑ってみた。
やはり、ただ特徴を読んだだけではわからないことが、実際に滑ってみるとわかる。
そして、10TH MOUNTAINを買うことに決めた。
午前中たっぷりと登り滑りを繰り返し、みんな満足の笑顔。私は右足は痛かったものの、午前中はまだなんとかだいじょうぶだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4f/b6bbbd9c3d089c30c9e0bb698a770823.jpg)
そして、昼ごはんは近くの韓国料理のお店「やんちゃぐれ」。熱々のお料理を食べつつ、ビールも少し頂いて、おしゃべりが止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/a352ca9377fc5fcacc536c4acf77894c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/42b7e5a406a90f8b2383e01ea1e76f71.jpg)
午後はすぐ前のスキー場で滑る。午後はかなり足がきつくなっていた。
夜は夜でみんなが滑っているビデオを見ながら、話しがつきない。
そして、翌日である。
もう寝ている時から右足が痛くて、起きあがるのもダメ。階段をおりるのもダメ。とうとうその日のツアーに行くのを断念。
これからツアーに出かけて行く楽しそうなみなさんをお見送りして、高速バスで帰ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/7ea071ebaea6eefdd5ef77a3985d7985.jpg)
◆さとさんのブログ
初日は1人でゲレンデで練習。
翌日はさとさんと、まほろば倶楽部の石木田ひろ先生から個人レッスンを受けることになっていた。
ところが、すごいいい天気なので、ツアーに行きましょうということで、集まったメンバー4人。
さとさんとTさんとUさんと私。
いずれも同年代でテレマークスキーをしている人というと、一度ならずおウワサは聞いたことがある。
出会ったとたん、即意気投合。
行った先は中山高原・大町。
目の前に見えるのは、一昨年登った爺ヶ岳~鹿島槍~五竜岳。すばらしい眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5e/12bcbc222bfe51aee1d4e68a9c6aab90.jpg)
ステップの板で登っていき、広々としたあちこちの斜面に思い思いのシュプールを描く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/acd800c64968d22e8fa1bc83235c8cd6.jpg)
のびやかで見ているだけでも気持ちのいい風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/87/66eb06442cf7f3ffc82dd2bdbe1d362e.jpg)
今年ステップの板を買おうと思っている私は、カルフのガイドと10TH MOUNTAIN、それにブルーモリスの板をUさんからお借りして滑ってみた。
やはり、ただ特徴を読んだだけではわからないことが、実際に滑ってみるとわかる。
そして、10TH MOUNTAINを買うことに決めた。
午前中たっぷりと登り滑りを繰り返し、みんな満足の笑顔。私は右足は痛かったものの、午前中はまだなんとかだいじょうぶだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4f/b6bbbd9c3d089c30c9e0bb698a770823.jpg)
そして、昼ごはんは近くの韓国料理のお店「やんちゃぐれ」。熱々のお料理を食べつつ、ビールも少し頂いて、おしゃべりが止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/a352ca9377fc5fcacc536c4acf77894c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/42b7e5a406a90f8b2383e01ea1e76f71.jpg)
午後はすぐ前のスキー場で滑る。午後はかなり足がきつくなっていた。
夜は夜でみんなが滑っているビデオを見ながら、話しがつきない。
そして、翌日である。
もう寝ている時から右足が痛くて、起きあがるのもダメ。階段をおりるのもダメ。とうとうその日のツアーに行くのを断念。
これからツアーに出かけて行く楽しそうなみなさんをお見送りして、高速バスで帰ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/7ea071ebaea6eefdd5ef77a3985d7985.jpg)
◆さとさんのブログ