長崎市万屋町にある「麺也オールウェイズ」。
何年も前から時々通っております。
前回記事にした時にポイントカードのグレードがアップしたと書きました。
よくよく見ると日付がおかしいじゃない??? ということで間違いかも?と思い、
今一度確認も兼ねて行ってきました。(あと1ヶ月半くらいで無効になる日付だった)
メニューはこちら。かなり絞られています。
少数精鋭のブラッシュアップをしているのでしょう。
今回は辛つけ麺 中300gで~。
きたよ~。
今回「熱盛りで」という大事なことをオーダー時に言い忘れてしまい、ぬるぬるになるながら、
一度タレを温め直していただきフィニッシュ。完全に私のミスでした。
やはりつけ麺は熱盛りですねえ。
ポイントカードのことをお訊きしたら・・・
下の写真の下の方。(これは新しいカードで、分かるように書いてありますが、私が持ってた
古いカードは何の記載もなく10個マークがついてるだけだった)
私はな~~~んも知らずに10ヶ月ほどで感謝カードをクリアしたところ、やっとひとつだけ
アップしただけでした。年間60杯食べないとプレミアムメンバーにはなれない
とのことでした。・・・呆然・・・それとても無理~。
年間60杯。1年は52週だから週一以上食べないと到達できないんですよね。
もちろんよく読まずにポイントを押してもらってた私の自覚のなさが敗因でした。
そんな訳で、潔く諦めて、最初の感謝カードにしていただきました。
ここから1年間に10杯を食べて、また餃子や替え玉などのプレゼントを狙いましょう。
それにしてもプレミアムのメンバーとかすごいなあ。
どんだけ通ってるんだー!と尊敬してしまいます。みなさんすごかー。
でもこのご時世、どのお店だって常連さんのしっかりした応援がないとやっていけません。
お店ってなかなか難しいです。(もちろん自戒を込めての気持ち)
さて2日目の2019 メルキュレ フランボワジエール。
しっかり美味しいです。若いのでだれることなく良い感じでした。
これからこれを含め、フェヴレのメルキュレのアイテムを3つ飲みます。
そのうえでどれを採用するか決めることにします。
試飲だけでも幸せな日々になりそうでワクワク。