魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ロングバーンPN-全部「と金」VS 全部「飛車」

2022年07月04日 | ワイン 2022

台風が来るようでみなさん気を付けてください。

「まっぽし」とこの時ばかりに使う長崎の言葉。よく考えると他にはまず使わないワードですね。

 

 

本日は大人しく近所の「ガヤール」さんのサンドイッチ。

 

硬いパンは歯の調子が良くないので無理しない。

サンドイッチならOKということで。予算も100円台。いいね。

まだまだもうちょっと治療にかかりそう。たった1本だけどずっと大変。

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

2019 ロングバーン ピノ・ノワール

  (USA、カリフォルニア州、ピノ・ノワール種、赤、千円台半ば)

 

香りはイチゴやチェリーのフルーツが甘やかで、バニラや焼き菓子を含んでとても愛想が良い。

 

味わいはとても軽やかで、この季節にもちょうど良い。さらさらと、スムースに飲めてしまう。

旨味がいっぱい。熟した果実味やオークからくる果実の甘さ、品が良くて、誰にでも親しみやすい。

お手軽カリフォルニアの良い面を見せてくれる典型的スタイル。

夏の夜に少しだけ冷やして飲むと良い感じでした。

 

明日、新しいワインリストは配信予定です。よろしくお願いいたします。

 

 

youtubeですごく面白い動画がありましたのでご紹介。

 

【将棋】全部「と金」VS 全部「飛車」

笑ってしまった。このシリーズいくつかあるようです。

しかしプロ棋士のすごさには驚かされます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする