「長崎と昭和な特撮アニメ」というイベントがうちの近所であったので寄ってみました。
場所は孔子廟向かいの「古民家レンタルスペースwabi」という所です。
300円払って入場。
こんなThe・昭和な世界が繰り広げられていました。
良く集められたなあ~と思えるフィギュアがいくつも。
怪獣たちはまあ、懐かしくはあるけど、個人的にはそこまでは・・・。
心を打つほどではないけど、ちょっとした時間を子供心に浸れました。
一番感心惹かれたのはサンダーバードのフィギュアです。幼心に好奇心いっぱいで
憧れていましたから。(スティングレーとかゲリー・アンダーソンものは抜群でした)
当然感心したのはサンダーバード5号(宇宙ステーション、よく出来てるなあ~)かな。
ひっそりと10分間くらいかな、見てまいりました。
小さなスペースの割に賑わっていました。
ワインは2日目。
2019 ロングバーン ピノ・ノワール
(USA、カリフォルニア州、ピノ・ノワール種、赤、千円台半ば)
お手軽な価格ですが、その割には味はちゃんとしていて、飲んでいて心地良いです。
やはりピノ・ノワールが好きだなあと頷いてしまいます。
確かにほんのちょっとだけ甘めですが、このワインは誰が飲んでもなかなか
いけるんじゃないかなあと想像できます。この暑い季節にちょうど良い赤でしょう。
本日は新しいワインリストを配信いたしました。
店頭にも用意してありますのでご希望の方はどうぞ。添付ファイルが読めるメールでも
配信しております。よろしくお願いいたします。