毎週日曜日、午前9時から教会で、教会学校をやっています。わたしはそのスタッフのひとり。子供向けの礼拝と、その後グループに分かれての分級。だいたい10時15分くらいまでです(ちなみに、いわゆる「日曜日の礼拝」は、その後、10時30分から始まります)。
その教会学校の小学校上級科のみんなと、昨日の日曜日、「ガトーショコラ」を作りました。この「ガトーショコラ」、なんと炊飯器で作ります。礼拝の前に集まって下ごしらえをし(だいたい10分で)、スイッチをポン。皆で礼拝に出、礼拝が終わって少し経ったら、出来上がってくるという感じ。それだけのこと。これを提案してくれたのは、小学校6年生の女の子。学校の家庭科の時間に作ったのだそうです。ネットで調べてみると、結構出ていて、有名なレシピであることが分かりました。
<材料>
☆卵3個
☆板チョコ3枚
☆粉糖少々
<作り方>
1)湯煎でチョコを溶かす。
2)卵を割って、白身と黄身に分けておく。
3)1)のチョコに黄身を加えて混ぜ合わせる。
4)卵の白身を撹拌して、メレンゲを作る。
5)3)に4)のメレンゲを少しずつ加えて、さっと混ぜ合わせる。
6)炊飯器の内釜の内側にサラダ油を塗って、5)を流し入れる。
7)炊飯器のスイッチを入れて、普通に炊き上げる。
炊きあがった時は、かなり膨らんでいます。ふたをあけて少し置いておくと、きゅっと小さくなります(上の左の写真)。熱い段階で内釜から出そうとすると、柔らかいのでちぎれてしまう可能性あり。さめてから出したほうがいいです。ひっくり返してお皿に乗せ、粉糖をふって終わり。
かなり本格的に出来上がるので、満足度は100%。子供たち曰く「これ、売れるかも?!」と。あっという間に食べちゃいました。急なお客さんにもOKですよ。