自分の持ち物、特にノートや手帳で、
何か物足りないなと思ったら、みなさんどうされます??
わたしの場合は、
もちろん貼れるものに限りますけど、
ステッカーを使うようにしています。
それは、ただ目印になるというだけではなくて、
厳選したお気に入りのステッカーのみを貼るので、
貼った途端に、そのものがグッと身近な、さらに大切なものになる楽しさがあります。
ずっとちょっと大きめのステッカーを探していましたが、
今回、一つ出会ってしまいました。
これです。
S&C Corporation LTD.の
Vintage SNOOPY
Decoration Sticker 2 sheets
お値段600円。
買ってからわかったのですけど、
これって貼ってはがせる「ウォールステッカー」らしいです。
なんと壁に貼れるんだそうです。
A5サイズのノートに貼ってもいっぱいな大きさのが1つと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/1079815acac76f51cf261c41bd09efa1.jpg)
B6サイズのノートに貼ったらいいアクセントになりそうなサイズのが3つ入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/f0ac42fa532dfdd02b8a8518be77426e.jpg)
このシールのテーマは「ハグ」。
めっちゃ可愛いです〜〜。
さてさて、
これらのステッカー、
どこに貼ることになるかと言いますと・・・。
一つはここ!
ロイヒトのB6ノート、イエローバージョンに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/500c6c56974d21cccfcb2b00e7f98324.jpg)
はい、これは息子に渡す我が家のレシピノート。
ただいまぼちぼち執筆中です。
もう一つはここ!
スタロジーの365Days Notebookに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/9f84e919d0521159d0e7ad987a4568bd.jpg)
これは、わたしが愛用している「2019・毎日ノート」です。
昨年は、息子がくれたカネゴンのステッカーを貼ってました。
そしてもう一つはここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d4/264fc55bc3c71f17510d8485865b1ce6.jpg)
これは、「キルトダイアリー」。
ハワイアンキルトを習い始めてから、
教えてもらったことなどを書き残してるノートです。
すでに40ページほどは書いてます。
これで小さい方のステッカー3つは使い終わりました。
さて、
もう一つの大きな方のステッカーはというと・・・・。
これは息子のマックにどうかな・・・。
息子が使うと言えばあげるつもり。
いかがでしょう??
スヌーピー大好きな方にはたまらないS&C Corporation LTD.。
以下のホームページをご覧ください。
信じられないくらいのスヌーピーのシールがありますよ〜〜。
S&C Corporation LTD. Peanuts catalog
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
![にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ](http://life.blogmura.com/notebook/img/notebook88_31.gif)
![手帳・手帳術ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1885_1.gif)