今日書かせていただくのは、
結構皆さんやってる使い方かなと思います。
そう、マンスリーやウィークリーに、
日にちをまたぐ予定を入れる場合にマステを使う方法。
例えばこんな風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/57/aa3d878320e7e51f59ff3919017de266.jpg)
↑マンスリーに。黄色と水色の縞模様のマステ。3ミリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d9/346f8d6ef465012242fb3b3146fe4355.jpg)
↑同じ予定、同じマステをウィークリーにも使います。
特にわたしのようなB6サイズくらいの小さめの手帳だったら、
使うマステは5ミリが限界かなと思います。
親、5ミリでも太すぎると感じています。
あまり太いと書き込むスペースが減ってしまいますからね。
一番使い勝手がいいのは3ミリだと思います。
最近は3ミリマステが増えてきててとても嬉しい。
わたしも3ミリをどんどん使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/28/08404e256e6139b281c3acfee0f3e263.jpg)
例えば、夫の出張、子供の合宿、家族での帰省など、
しっかりマークしておくと、
パッと見てわかりますから、
見落とすことなく、それに対して心算もしやすい。
準備も忘れることがなくなりますね。
↓これは帰省の予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/b99a9dd32ec2a203d33dc6821110372e.jpg)
↓友人が帰国していた期間もマステでマークしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/4fc78c6ad6dd22d15b7ab5b93aef4b5c.jpg)
マステは様々な柄やカラーがありますから、
何かのたびに色々変えても楽しいですね。
手帳がそれだけでも華やかになります〜〜。
3ミリマステ、オススメです!
それぞれ、ポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります!
↓にほんブログ村 ↓人気ブログランキング
![にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ](http://life.blogmura.com/notebook/img/notebook88_31.gif)
![手帳・手帳術ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1885_1.gif)