m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

お花見2010

2010-04-04 | 季節の花・自然


今日は、雲ひとつない空、最高のお花見日和~
家族、両親と尼崎のコストコへ行った後、尼崎農業公園へやって来た。
農業公園ていうくらいだからさぞいっぱい植物が見れるんだろうと期待してたが
それほどでもなかった;
が、広い芝生広場が気持ちよく、ほどよく咲いた桜をみることができて満足~





















コストコで買ってきたピザやチーズケーキ、チキンなどなどを広げてランチタイム。





息子と旦那はバドミントン





猪名川の河川敷





河川敷にも桜がずらりと並んで咲いていてサイクリングも気持ちよさそう~
この後田能遺跡のある田能資料館へも立ち寄って、池田の実家方面へ戻った。





実家近くの池田高校周りの桜のトンネル。





このあたりはどこの筋を通っても桜並木が続いている。





















日暮れの空と桜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京建築巡り【人形町・水天宮の町並み】

2010-04-04 | 東京建築巡りの旅2010


東京2時間ウォーキングの本に、この辺りの町並みの様子が「まるで昭和の建築美術館」とか「この一画はまるで昭和初めの東京そのもの」などなどとてもそそられる文句が書かれていたので歩いてみようとやって来た。
いくつかは残されていたのだが、期待してた建物や町並みがごっそりなくなっていたりしていたところが結構あって残念だった・・
2006年発行の本だったけど4年も経てばこんな風に少しずつ魅力的な建物や町並みって失われていくんだなあと実感。





こちらはタイル張りや銅板張りの魅力的な家が三軒連なっていた。





銅板張りの建物には戸袋などに江戸小紋といわれる江戸以来の日本の伝統的な紋様が使われていたりする。
この菱組紋の他にも青海波や麻の葉、網代、七宝つなぎなどなど多数あるという。





こちらはお豆腐屋さんの建物。
2階の窓の両側は写真では六角形の亀甲紋の銅板が張られていた。





こちらの家の前で、本に載ってた「昭和初めの東京そのもの」の一画が見つからず、ちょうど向かいから出てきた人に聞いたら、
「もうだいぶ前に全部取り壊されて、駐車場とビルに変わった」と教えてくれた。





このあたりではあまり見かけなかった洋風の立派な建築、小川歯科。





ドーリア式の大きな柱に挟まれたエントランス。





3階建ての木造建築と銅板張り









年季の入った本屋さんの建物。





駄菓子バーって何?と思ったら、なんと500円で駄菓子が食べ放題のバーらしい・・
他にも支店を見かけたけど流行ってるのかな?
昭和な外観だったけど内装も昭和レトロ調にまとめてあるみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする