![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/774/img20090508_2_p.jpg)
きなこから揚げ
昨日の夕飯ですぅ。
鳥のから揚げ南蛮漬けを作りました。
今回は、衣にきなこを使っています。
きなこのみ!!
下味(しょうが・みりん・醤油・ゴマ油・塩・こしょう・ちびっとなカレー粉)をつけたものにきなこをワシャーと入れてかき混ぜて揚げる。→南蛮液にジュッと浸ける。
子どもはそのまま。
大豆の香りが香ばしいから揚げとなりました。
まだまだある大葉を巻いて揚げたのもgood。
※黒豆のきなこなので少し黒いっす。
南蛮はレタスの上にのっけて南蛮漬けドレッシング風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/774/4_p.jpg)
今日の夕飯ですぅ。
久々に餃子ですぅ。
今日は生地に全粒粉を入れてみました。
生地の色がちょい茶色のわかるかな?
![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/774/img20090508_p.jpg)
全粒粉で餃子
![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/774/img20090508_1_p.jpg)
長女作!生地にチーズを練りこんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
ウインナーをちょっと出すのと、生地を伸ばす時に上からチーズをふりかけて麺棒で押さえつけるようにチーズを生地に練りこむことがポイントだそうですぅ。
コンガリチーズとウインナーが合います。美味しかったよっ。
![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/774/1_p.jpg)
長女が生地を伸ばし・・・cookが包む・・・の流れ作業で作りました・・・。
次女・・・昼ね中~
明日の次女のお弁当は餃子弁当ですぅ。うひひ。
ブログランキングに参加しています。応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
みなさんの応援が励みですぅ。ヨロシクぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
明日も雨ぇぇ~
週末は天気がよさそっ。
洗濯思いっきりしたいざんすぅ。