今日は、枝豆を使ったご飯です。
味付けシンプル!作り方簡単!
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

枝豆ごはん
~材料~
米・・・2合
こぶ茶・・・小さじ2
枝豆・・・正味100グラム
塩・・・3つまみ
しょうが・・・適宜
作り方
①お米を分量の水につけておく。
②昆布茶を入れてスイッチON。
③枝豆に塩をふり混ぜる。
④炊き上がった②に③を入れ軽く混ぜ蒸らす。
昨日の夕飯の一品です。
冷凍の枝豆を使いました・・・。
しかも、さやから取り出した状態の豆だけが袋に入っていたのです。
ゴミもでないのでいいかも!と思い買いましたよ。
便利です!!
昆布茶で焚いたご飯に塩あじをつけた枝豆を混ぜ合わせるだけ!
作り方はすごく簡単です。
昆布の香りと枝豆の塩味がご飯にとっても合います。
炊き上がったご飯に混ぜるので色もキレイ!
生姜の千切りをのせて食べます。
さっぱりご飯です。
美味しいぃ~
暑い夏にいいかなぁ~
食欲でますよ。
おにぎりにしてもいいよね。

今日は、これから親子cook会です。
参加してくださる皆様!
待ってまぁ~す。
ありがとうございます。cook頑張ります。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。
味付けシンプル!作り方簡単!
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。

枝豆ごはん
~材料~
米・・・2合
こぶ茶・・・小さじ2
枝豆・・・正味100グラム
塩・・・3つまみ
しょうが・・・適宜
作り方
①お米を分量の水につけておく。
②昆布茶を入れてスイッチON。
③枝豆に塩をふり混ぜる。
④炊き上がった②に③を入れ軽く混ぜ蒸らす。
昨日の夕飯の一品です。
冷凍の枝豆を使いました・・・。
しかも、さやから取り出した状態の豆だけが袋に入っていたのです。
ゴミもでないのでいいかも!と思い買いましたよ。
便利です!!
昆布茶で焚いたご飯に塩あじをつけた枝豆を混ぜ合わせるだけ!
作り方はすごく簡単です。
昆布の香りと枝豆の塩味がご飯にとっても合います。
炊き上がったご飯に混ぜるので色もキレイ!
生姜の千切りをのせて食べます。
さっぱりご飯です。
美味しいぃ~
暑い夏にいいかなぁ~
食欲でますよ。
おにぎりにしてもいいよね。

今日は、これから親子cook会です。
参加してくださる皆様!
待ってまぁ~す。
ありがとうございます。cook頑張ります。
みなさんの応援が励みになっています。本当にありがとうございます。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます。