rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

たっぷり白菜のペペロンチーノ

2012-01-07 16:11:47 | 洋食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

~材料~
2人分

パスタ・・・150グラム
白菜・・・250グラム
鶏ムネ肉・・・100グラム
鷹のつめ・・・1本
にんにくみじん切り・・・小さじ1~2
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・こしょう・・・少々


作り方
①パスタをたっぷりのお湯でゆでる。
②茹でている間に白菜の芯の所は繊維にそって細切りに、葉の部分は逆らうように切る。
③鶏肉も細切りにする。
④フライパンにオイル・にんにく・鷹のつめを入れて火にかける。
※辛いのが好きな方は鷹のつめを切ってくださいね。
⑤にんにくの香りが出てきたら鶏肉を炒め白菜の芯の所も入れてさらに炒める。
(白菜に焦げ目がつくくらいしっかりと)
⑥パスタの茹で上げ前に白菜の葉の部分を入れさっと火を通す。
⑦⑥のパスタと葉の部分を一緒に取り出し、⑤に入れ味を絡める。
※茹で汁を100ccくらい入れて煮詰めるとよい。
⑧味を見て塩・こしょうして味を整える。
※今回は茹で汁の塩分だけで仕上げました。



今日のランチパスタです。
久しぶりにパスタを食べた気がします。
お鍋をする機会が増えると白菜は常にありますよね。
丸ごと1コ買うとどうしても余ってしまいます。
サラダにしたり、炒めたり・・・
たまにはパスタと一緒にたべませんかぁ?

パスタの1・5倍の白菜の量です。
パスタに合わせて細長く白菜を切ってごまかし?ます。
シンプルな味付けなので白菜の甘みが十分味わえますよっ。

さっぱりパスタでした。
もっと白菜入れてもよかったぁ。
野菜は、白菜だけしか入っていないのに芯の部分と葉の部分では食感が違うので楽しいですよね。





~~~~
もうすぐ冬休みも終わりますね・・・・
娘達ももうすぐ帰ってきます・・・・。
さすがに寂しがっている?と思っていたのですが・・・・
昨日もその前も電話もなし・・・・
さっきやっと電話かけてきたっぁと思ったら・・・
長女
『ママぁ~宿題の確認したいから連絡帳みてみて?』
cook
『これとこれとこれ・・・だよ』
長女
『よかったぁ~じゃぁ~ねばいばい』
ブチッ・・・・
と電話が切れました。

ここまで寂しくもなんともないとなると嬉しいです。
おじじ&Mちゃんに感謝感謝です。
ありがとね。

・・・・と携帯を握りしめながら思っていると・・・・
また電話がかかってきました。

長女
『ママぁ~Mちゃんが雑巾縫ってくれたから縫わなくて(←ホントは買わなくて)いいよぉ~じゃあね』
ブッチ・・・
cook・・・あ・りがとう・・・。と言うと同時に切れてました。

寂しくはないけど・・・・
ママのこと考えてくれたのか?
と、
いいように考えたのでした。

大きい声では言わないで下さい・・・
cookが雑巾を買っていること・・・



応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチシューのツナチーズ

2012-01-06 03:25:22 | 洋食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

~材料~
ツナチーズ

クリームチーズ:ツナ=同量
塩・こしょう・・・少々


作り方 
①材料をよく混ぜあわせるだけ。
※写真はプチシューに絞ってますが、バケットやクラッカーに絞ったり・つけたりして食べてもいいですよね。
上からパセリなど飾れば立派なオードブルに変身です。
ジャガイモなどの野菜にも合います。

※今回のプチシューはレシピをメモしませんでした。ごめんなさい。
薄力粉・無塩バター・塩・砂糖・水・卵が材料です。



混ぜるだけの簡単レシピですが、ちょこっとしたおつまみに最適です。
ツナ臭さがクリームチーズの爽やかなな酸味で消えて上品な味になります。
お試しあれ。


今夜は、お友達のおうちに突然お邪魔して・・・・
ご飯をご馳走になり・・・・
ビール・マッコリ・日本酒・・・・を飲ませてもらい・・・・
途中でパパさんも帰宅・・・・
仕事終わりのオットも合流して・・・
久々に4人で飲みました。
楽しい時間だったな。
遅い時間までごめんね。
そしてありがとう。
また飲もう。


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会!ライ麦のパン~などなど~

2012-01-03 16:34:50 | 洋食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

ライ麦のパン
~材料~
1コ
強力粉・・・200グラム
中挽きライ麦粉・・・100グラム
ドライイースト・・・5グラム
塩・・・5グラム
砂糖・・・10グラム
ぬるま湯・・・190グラム


プロセス
①1次発酵40分
②丸めなおしベンチタイム10分
③成形(長方形の発酵型へ入れる)
④最終発酵40分
⑤190度で25分焼く







昨日は、いつもいつも夫婦でお世話になっているHご夫婦のおうちにお邪魔しました。
1月2日にお邪魔するようになり3回目。。。
ありがとうございます。
2日の新年会で今年も頑張ろう!と思えるのです。
少しずついい報告が出来ていけること嬉しく思っています。
これからもcook夫婦よろしくお願いいたします。

さて、今回も楽しんで料理を作りました。
今年最初のパンは・・・
「ライ麦のパン」です。
油脂の入らないシンプルパン。
中挽きのライ麦粉を100グラム入れてずっしり感を出しました。
用意していただいたレバーペーストをつけ食べました!
ライ麦のパンのねっとりとした食感と極上のレバーペーストがとっても合いました。
美味しかった。


ほかは
プチシューのツナチーズクリーム詰め
かぼちゃのタネをのっけてプチシューを焼きました。
クリームチーズとツナを合わせたクリームを絞りましたよ。パクッとひと口サイズ。


あめ色玉ねぎとジャガイモのキッシュ
バター控えめのパイ生地を作り、あめ色に炒めた玉ねぎとジャガイモのキュシュ。

ミートローフ風のポークソーセージ
直径5cmくらいの大きめソーセージ。ミートローフ風にオーブンで焼き上げました。
セージをきかせました。薄くカットして食べました。


ローストビーフペッパー風味
カブと花形大根・人参のピクルス
色採り野菜のジュレ白菜包み
レンコンのハーブグリル


甘いものは・・・
マシュマロナッツバー
溶かしたマシュマロ・バターにミックスナッツを入れ固めました。
ワインにピッタンコ。食べだしたら止まらない・・・


ザッハトルテ
ビターチョコを生地に入れてしっとりと仕上げました。



今年も楽しい時間でした・・・
食べて・飲んで・笑って・しゃべって・・・・飲んで・食べて・・・・
遅い時間までお邪魔しました。

あらあら・・シャンパンまでを注いでもらい・・・ありがとうございます。いひひ写真撮ってます。



夜更かしさせちゃってごめんね。また遊んでね



応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年!今年もよろしくお願いいたします。

2012-01-01 16:50:48 | 和食
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

2012年!
新しい年がスタートしましたね。

いつもcookのブログに遊びに来てくださってありがとうございます。
今年はもっとレシピをアップ出来たらいいなと思っています。
よろしくお願いいたします。

皆様にとってもステキな一年になりますように。


我が家は、3年連続夫婦2人のお正月です。
2人分のおせち。
食べたいものだけちょこっとずつ作りました。

・伊達巻(今年挑戦してみました。)
・黒豆
・数の子
・栗きんとん
・ローストビーフペッパー風味
・ミートローフ風のポークソーセージ
・牛肉のごぼう&人参巻き巻き
・お煮しめ(れんこん・こんにゃく・しいたけ・たけのこ・人参・ごぼう・鶏肉)
・鮭の甘辛炒め煮
・エビの塩グリル
・カブとお花大根・人参のピクルス
・お雑煮

いつものお膳と今年はもうちょっと小さめのお膳に盛り付けてみました。
お雑煮のお椀とお揃いの色で・・・


数の子はとっても上品な味に仕上がりました。
覚書・・・
~レシピ~
数の子・・・8本
ダシ(水)・・・1カップ
みりん・・・1/4カップ
醤油・・・1/4カップ
カツオパック・・・3グラム1袋
だし昆布・・・5cm
★作り方
①数の子は米のとぎ汁で1晩つけておく。
②水で薄皮を取り除く。
③小鍋にだし・みりん・醤油・昆布を入れ沸騰したらかつおを入れ一煮立ちさせる。
④③の荒熱がとれたらタッパーなどに入れた数のコと一緒に漬け込む。



今日、明日はのんびりしよう。
ではでは
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする