蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

原子力安全委員会の実態

2011-05-23 | 原発

原子力安全委員会が今回の福島原発事故で、電力業者を安全について管理、指導し、総理大臣に対しても助言、震源する本来の役割を果たしていないどころか、其の存在のために対応が遅れ、技術的対応に間違いがあったのではないかと、大きな問題になっている。

下記の動画が、このことを序実に表している。

下記の下線部分をクリックすれば、YouTubeの関連動画がみれます。見た後はマウスを右クリックして、このブログ画面に戻ることができます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしいメルトダウン?!-未知の世界   (mak)

2011-05-23 | 原発

5月12日突然メルトダウンしてしまっていると、東電から公表されたが、事故後今頃になって公表された事自体、問題とされているが、それ以上に、メルトダウンが以下に深刻かについてあまり報道されていない。
下記に掲載した、後藤政志氏(元東芝格納容器設計者)及びたびたびブログに登場の小出裕章(京都大学研究原子炉助教)の見解は、メルトダウンが危機的であり、深刻であるか
を述べている。





小出助教の発言は分かりやすく、今回の事故を理解するうえで、非常に参考になる。



5/17/火★2号機・3号機もメルトダウン?!-未知の世界 1/2






小出助教の下記発言も参考になります。クリックすれば音声が聞けます。

ire.com


す ぎ も と ま さ と 「吾 亦 紅」
 
もう一曲
を上げました。
如何ですか。2曲とも日本人の感情をくすぐる曲ですね。
次の曲はすぎもとまさとが小林明のために作った曲です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする