サツキ鶴翁、樹勢の回復を待ったが、あまリ芳しくないのでアップしたように元気な枝を切り取り鹿沼土に挿しておいた。2年経ったので今朝掘り起こしてみたところ、枝からの発根は見られないが小枝からびっしりと根を延ばしていたではないか。見事これも成功というところか!!
枝の方もしっかりと発根したならば、根連なり樹形としての作品に育ててみようか。数年先になるだろうが愉しみながら試みてみよう。
今日は天候がくずれるという。サツキ盆栽に関わるユーチューブなど視聴して勉強しようか。それで意欲をかき立てられる爺のルーティンなのである。