相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「モナの丘」では黄色の「コスモス」群!!

2023-09-26 15:13:37 | 公園・庭園
相模原市南区下溝にハーブとバラの芳香に包まれた農園=農業生産法人グリンピア相模原が運営する農業体験施設「モナの丘」はある。当施設は2007年にオープン、3.5haの広大な敷地内に「バラ園」、「ハーブ園」、「ラベンダー園」の花壇が造られている。その他に「バイオマス実験プラント」、「キノコ畑」、「果樹林」、「バーベキュー広場」等が配置されている。今、レストラン、販売所裏のバラ園の奥一画で「彼岸花」と共に秋の代表花である「コスモス」が黄色の花を全開させ満開を迎えている。黄色のキバナコスモスが多いがピンクと薄紫のコスモスも数株開花して三色共演中である。メキシコ原産のコスモスはキク科コスモス属の一年草である。花姿が桜のようなことから「秋桜」。6月頃から咲き始め繊細な茎に風に揺れるように秋空の中でそよそよと風に揺れながら咲く咲くその花姿はなんとも可愛らしく美しい。(2309)
 
 
 
 
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「県立座間谷戸山公園」の「彼岸花」がクライマックス美を披露中!!

2023-09-26 10:27:10 | 公園・庭園
座間市入谷に「谷戸の地域の歴史・文化を背景とした里山の貴重な緑や多彩な動植物を保全しながら自然観察が楽しめ、里山の環境を体験できる公園」を目的とし造られた「県立座間谷戸山公園」はある。31haという広大な園内にはパークセンター、「里山体験館」、湿生生態園、水鳥の池、野鳥観察小屋、湧きみずの谷、野鳥の原っぱ、昆虫の森、森の学校、クヌギ・コナラ、シラカシ、スギ・ヒノキ観察林、伝説の丘などが配置されている。「里山体験館」傍の斜面を埋め尽くすように今、秋の代表花といわれる「彼岸花」が数千本、赤い放射状の独特の花姿で咲き誇っている。ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草である。別名は「曼珠沙華」とか「コリス・ラジアータ」とも呼ばれる。秋のお彼岸頃に咲くこの「彼岸花」は「曼殊沙華」、「天界の花」、「天上の花」、「相思華」、「死人花」とも呼ばれ崇高な世界へ誘ってくれる花である。(2309)
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武相観音霊場の「渕源山龍像寺」

2023-09-26 07:27:17 | 寺院
古淵駅北西700m、境川沿いの龍像寺坂に「寺号標」、「大蛇退治伝説」残る曹洞宗寺院「渕源山龍像寺」は鎮座している。慶応年間(1338~1341)に淵辺伊賀守が開創、天台沙門存光師が建立。その後巨海才大和尚により曹洞宗として再興する。本尊は釈迦如来/聖観世音菩薩。「山門」より入山すると境内正面には木造の入り母屋造り「本堂」、右手に「客殿」、左手に「鐘楼」が建ち並ぶ。砂利を敷き詰めた境内には庭園風の植栽と石灯篭・岩周りにはあらゆる石仏、石造塔が見事に配置されている。「山門」左手には「六地蔵」と市の登録文化財である「徳本念仏塔」、本堂前に仏塔の一種「宝篋印塔」(墓塔・供養塔)と「十三重寶塔」、本堂左山手には「顕彰碑」、「岡野家墓所と墓碑と墓誌」、「供養塔」、六角堂の「観音堂」が建てられている。その奥にお釈迦様の一生を彫った「石版」と「七観音の石像」がある。かつて寺子屋を継いで「淵博学舎」が開かれたとある当寺は「武相観音霊場の第48番札所」である。(2309)
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする