港区赤坂に鎮座している乃木希典将軍と夫人を祀る「乃木神社」の「一の鳥居」左手には桜か咲く約920坪の敷地内に「旧乃木邸の家屋」と樹木が多く静寂な「乃木公園」がある。陸軍大将乃木希典の邸宅地であったが遺言で公園として東京市に寄贈され大正2年に開設、今は港区が管理する。園内に3階建の建物があり、地下の天井が直ちに1階の床板となり、1階の天井が2階の床板を兼ねている。将軍の馬小屋というべき立派なレンガ造りの「厩」が残されている。往時の住まい暮らしぶりが窺える。また乃木邸の傍には「乃木大将と辻占い売りの少年像」、「乃木家祖霊塔」がある。旧乃木邸の外観は黒塗りの板張りで飾り気がなく、内部も極めて簡素かつ合理的に造られており、明治期の和洋折衷建築として貴重な建造物である。(2303)。
最新の画像[もっと見る]
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 11分前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 11分前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 11分前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 11分前
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!! 11分前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 4時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 4時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 4時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!! 4時間前
- 旧下溝村の鎮守「下溝八幡宮」を詣でる!! 6時間前
「公園・庭園」カテゴリの最新記事
- 「県立相模原公園」では「白梅」が五分咲きへ「紅梅」も開花!!
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「スイセン」が可憐な花姿で!!
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!!
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!!
- 「相模原麻溝公園」で春を告げる花「ミモザ」が蕾をつけ始めた!!
- 「相模原麻溝公園」では「沈丁花」が香り高い蕾をつけ始める!!
- 「相模原麻溝公園」では「紅梅」が満開間近!!
- 相模原公園前のバス停と駐車場で「紅梅」が二分咲きへ!!
- 「県立相模原公園」では桜の一番手「寒桜」が開花した!!
- 「県立相模原公園」では「ハクモクレン」が蕾を大きく膨らませ始めた!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます