憲法記念日の今日(5/3)、小田原市最大の観光イベント、今年は記念すべき「第60回 小田原北條五代祭り」が開催された。北条五代は北条早雲を祖とし、氏綱、氏康、氏政、氏直の五代約百年に渡り小田原城を拠点に関東一円を支配した戦国大名で、鎌倉北条氏と区別して「小田原北條氏」と言われている。昨年は小田原北条氏が「伊勢」から「北条」へ改姓して500年を記念し大々的に開催された。今年は11時20分から銅門特設ステージで出陣式が行われ、総勢1,700名にも及ぶ武者行列、武者隊、鉄砲隊、市内学校の吹奏楽部、バンドチームの音楽隊や、小田原ばやし、神輿などのまち衆隊で編成され小田原駅周辺など約2.1キロのコースを勇壮に練り歩いた。ゲスト出演者は武者隊=伊勢新九郎軍団の伊勢新九郎を八代目「市川新之助」、北川殿を四代目「市川ぼたん」、北条軍団初代早雲公役に小田原ふるさと大使であり俳優の「合田雅吏」、北条四代氏政役に俳優の「高嶋政伸」、五代氏直役に小田原ふるさと大使であり俳優の「柳沢慎吾」が出演した。行列コースの歩道はもう人・人・人で溢れ小田原駅まで数十分も掛るほどであった。帰宅後、夕方のニュースでは過去最多の30万人が訪れたと報じていた。(2405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/fcd2c0df72f2ec039b0aa104ea74f446.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/7fb08279ac3b43c1edfd419ea729d483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/bcb5e994ca277e196062e57020097bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/87ca5bc67a880fbc6857dd098396105e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/4509ac0368a1ea1a37e80e37c1b15a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/db/99226e7503134abc0bc4ab189fdde0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1a/8082c06964565b5f5440b3efef4221cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/8ee81985b60d4cc22e87506fb662b354.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます