相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

座間「かにが沢公園」は「アベリア」に彩られて!!

2022-06-25 17:43:23 | 公園・庭園
座間市緑ヶ丘に四季のはなが絶えない「かにが沢公園」はある。この一か月間目を楽しませてくれたアジサイもそろそろ終わりとなり花が少ないこの時期今、公園や道路沿いの生垣に数多く植栽され白い可愛らしい花を咲かせているのが「アベリア」である。アベリアは19世紀中期にイタリアで作出された交配種で四季咲きといえるほど長い開花期や半常緑で寒さに強い特徴を有する。アベリアの野生種は日本や中国、メキシコに15種が分布する常緑、落葉低木で日本には4種が自生する。「ウツギ」に似た姿でプロペラのように広がる5枚の萼が花後も残り羽根つきの羽根に見えることに由来し「ツクバネウツギ」(衝羽根空木)と呼ばれる。(2206)
 
 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モクレンの中間のトリを飾る... | トップ | ぼたもち寺と呼ばれている「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事