座間市緑ヶ丘に四季のはなが絶えない「かにが沢公園」はある。この一か月間目を楽しませてくれたアジサイもそろそろ終わりとなり花が少ないこの時期今、公園や道路沿いの生垣に数多く植栽され白い可愛らしい花を咲かせているのが「アベリア」である。アベリアは19世紀中期にイタリアで作出された交配種で四季咲きといえるほど長い開花期や半常緑で寒さに強い特徴を有する。アベリアの野生種は日本や中国、メキシコに15種が分布する常緑、落葉低木で日本には4種が自生する。「ウツギ」に似た姿でプロペラのように広がる5枚の萼が花後も残り羽根つきの羽根に見えることに由来し「ツクバネウツギ」(衝羽根空木)と呼ばれる。(2206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/42a6af825d86ea73fa6e617c56bd9d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/345684ebd044eace8ba9c8063fdddbc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/12/f854f0cfd24aa4d15dc185a5ec8eacd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/5c629f0232b3f2b88288fe21952434ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a2/42a6af825d86ea73fa6e617c56bd9d28.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます