相模原市南区麻溝に四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。園内は初冬から早春にかけては「梅」と「クリスマスローズ」、春には「ソメイヨシノ」と「ハナモモ」、「クレマチス」、梅雨期は「アジサイ」が咲き誇る。今花の谷の花壇の一画に「シャクナゲモドキ」の別名がある「ロドレイア」がピンクの花びらを開き始めている。「ロドレイア」はマンサク科ロドレイア属の植物で花色はピンクから濃紅色で直径5㎝ほどの花が枝先に房状に集って下向きに咲く変わった珍しい花である。香港では旧正月の飾りに欠かせない花であるとか。開花期は2~4月、若木のうちはやや花つきが良くないが樹形は立ち性で、「シャクナゲ」に似た厚くて丸い葉は冬でも光沢がある濃緑色で特に裏は薄緑色をしている。(2203)
最新の画像[もっと見る]
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!! 11時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!! 11時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!! 11時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!! 11時間前
- 「相模原ギオンスタジアム」の「河津桜」が蕾を膨らませ開花間近!! 11時間前
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!! 16時間前
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!! 16時間前
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!! 16時間前
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!! 16時間前
- 座間「かにが沢公園」の「紅梅」が咲き揃い始めた!! 16時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます