本日は暑さの中、鰻専門店に行った。これまで毎年夏に行っていた鰻店とは違う店を見つけた。これまでの店よりは少し遠いのだが、安かった。安くてもなかなか美味しい。白焼きが1700円と1100円。うな重は2100円と1700円。私は生ビールと1100円の白焼き。妻は生ビールと1700円のうな重。二人共控え目な注文にした。妻の残した生ビールと鰻重の六分の一ほどを貰って、量としては私も妻も満足。
お店は外観よりも中はきれいで好感が持てた。わたしたちが帰る頃は席がすべて埋まっていた。
ただし美味しい日本酒がなかったのが残念。家族連れで来るにはいい店なのだろう。
隣の4人掛けの席に着いた50代半ばの夫婦と30歳前と思われる息子の3人連れ、席に着くやいなや3人それぞれにスマホをいじり始め、私たち夫婦が変えるまでまったく無言でそれぞれがスマホの世界にはまっていた。ゲームではないらしいが、会話はまったくなかった。
途中注文を取りに来た時だけそれぞれの声を聞いたが、注文したものが出てきて食べ始めても会話はなく、画面を見ながら箸と口が動いていた。とても不思議な光景を見た気分になった。
お店は外観よりも中はきれいで好感が持てた。わたしたちが帰る頃は席がすべて埋まっていた。
ただし美味しい日本酒がなかったのが残念。家族連れで来るにはいい店なのだろう。
隣の4人掛けの席に着いた50代半ばの夫婦と30歳前と思われる息子の3人連れ、席に着くやいなや3人それぞれにスマホをいじり始め、私たち夫婦が変えるまでまったく無言でそれぞれがスマホの世界にはまっていた。ゲームではないらしいが、会話はまったくなかった。
途中注文を取りに来た時だけそれぞれの声を聞いたが、注文したものが出てきて食べ始めても会話はなく、画面を見ながら箸と口が動いていた。とても不思議な光景を見た気分になった。