Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

体調は戻ったようだ

2017年09月07日 23時23分12秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
腹痛や下痢はおさまっている。ホッとした。明日の朝が問題なければ、回復と判断できるのではないか。
腹痛と下痢と腹部の違和感で本日は読書もほとんど進まなかった。ウオーキングもできず、テレビも見る気力がわかず、ボーッとしていた。横浜駅まで歩いた程度。
明日はどうなるやら。パソコンも明日修理に出すので、今晩は早めに寝るだけである。

もともとテレビをあまり見ないので、こういう時にテレビのスウィッチを入れても落ち着かない。あとからCDでも聞けばよかったと反省。こんな日は、ショパンかフォーレのピアノがよかったかもしれない。

食あたりか?

2017年09月07日 20時31分17秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
朝食前から下痢気味。しかも胃の辺りもムカムカして、胃痛、下腹痛も出てきたうえに、気分が悪かった。朝食後だんだんひどくなった。
先に出掛けた妻と横浜駅で落ち合ったら、妻も同じだという。
喫茶店で紅茶を注文して、二人で昨晩一緒に食べたものを列挙してみたが、心当たりはない。豚肉はちゃんと火がとおっていたし、サラダ以外になまものはなかった。しかし、夕食以外共通で食べたものがなかった。原因はわからない。温かい紅茶もあまり飲めなかった。
私は横浜まで歩いたが途中、汗が止まらなくなった。下痢による脱水状態で歩いたのが原因らしく、公園のベンチでお茶と乾燥梅干しで、水分・塩分補給で少し落ち着いた。
ようやく16時過ぎに胃痛・下腹痛は二人とも回復。
お粥と熱目の煎茶が美味しかった。だいぶ回復したと思われる。

本日の読書

2017年09月07日 12時32分15秒 | 読書
 「日本絵画の近代」(高階秀爾)の三分の二を読了。残りは日本の近代における西洋画の受容についての4つの文章となった。
 この本の大きな柱はパリでの日本人画家が学んだ「アカデミー・ジュリアン」についての言及だと思われる。もうひとつの柱は黒田清輝の役割について。
 本日中に読み終わるようにしたい。
 ブログにアップするのは、日曜日以降、パソコンの修理が終わってから。
 明日からは「大岡信著作集11」の「眼・ことば・ヨーロッパ」に挑戦予定。

 パソコンからのアップは日曜日ないし月曜日までお預け。