Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

本日から読み始めた本

2017年09月09日 23時32分02秒 | 読書
本日から「眼・ことば・ヨーロッパ」(大岡信)を読み始めた。しかし、目次を見る限りジョアン・ミロの「絵画」という作品への言及があるようには思えない。クレーなどの作品については触れている。
ミロへの言及がなくても、大岡信の現代美術へのアプローチは、勉強になるので、読み続けたい。
返却期限までによみ終えるであろうか。

昨夜の地震のメカニズム

2017年09月09日 22時37分30秒 | 天気と自然災害
昨日の秋田県内陸部の地震、被害は出ていないようで、ホッとした。
しかし、震源が浅く、余震は油断できない。
南西ー北東に働いた力の原因と、日本海の拡大・成因との関係が重要に思うのは素人の思い付きだろうか。日本海の成因・拡大のメカニズムの解明は、どうなっているのだろうか。

パソコンの修理が完了との連絡

2017年09月09日 22時23分40秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
夕方パソコンの修理依頼した業者から、内部のハードディスクのコピーが無事終了したことと、今のところ不具合が発生していないとの連絡をもらった。
取り敢えずホッとした。明日の夕刻、納品の予定。しばらく様子を見て、再度不具合が出ないか見極める必要がある。
しかし従来お願いしていた業者が連絡がとれなくなって慌てた。今度お願いした業者の対応は、なかなかよい。継続してお願いしたいと思える。