Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

フォーレ「ピアノ四重奏曲第1番、第2番」

2017年09月17日 22時35分01秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等


 昨年の12月にフォーレの室内楽全集第1集・第2集(ピアノ:ジャン・ユボーほか、1969年録音)を購入して感想を書いた。その時に、ピアノ四重奏曲では、「第1番はヴァイオリンが活躍する。第2番は重々しい出だしがことのほかいい。共に秋から冬の夜にしみじみと聴くに相応しい。」と書いた。
 昨年は年末に聴いたが、今年は秋口に聴くことにした。覚えていたわけではないが、久しぶりにフォーレを聴きたくなったのがたまたま本日、秋口の寒い夜であった。
 第1番は同時期に作られたヴァイオリンソナタ第1番に助言を与えたヴァイオリニストに献呈されているだけに、ヴァイオリンが美しい。

 台風の雨とは言え、風もあまりなく、それほどひどい雨ではない。こんな夜には人は内省的になる。そしてわたしはこのような曲を聴きたくなる。

   

早く過ぎ去ってほしい台風18号‥

2017年09月17日 20時09分35秒 | 天気と自然災害


 台風18号では宮崎県や大分県内を中心にかなり被害が出ていると報道されている。そして朝の進路予想とほとんど変わらないコースを進んでいる。予報の精度はずいぶんあがっていると感心している。
 横浜市域では時間換算雨量で10ミリ未満の雨が終日続いている。雨の区域は南から北へ流れている。これからほんのしばらくは雨があがる時間があるようだが、すぐに少し強い雨域が迫ってきている。風はそれほど強くない。日中の最高気温は17時半に記録した19.6℃であるようだ。
 14時過ぎに半袖で出かけたが、雨で歩かなかったこともあり寒いと感じた。明日は横浜の最高気温は32℃の予想。本日の昼間よりも13℃ちかくも高くなるとのこと。熱中症に要注意である。
 横浜駅の家電量販店で各種ソフトやプリンターのトナーの値段を調べ、喫茶店へ。昨日までの疲れかどうかはわからないが、ブレンドコーヒーを前にしたもののほとんど飲まずに寝入ってしまった。2時間ほど眠ってから頼まれた買い物をしてバスで帰宅。



 今、急に雨が強くなり始めた。雨の音が聞こえてくる。雨の強さは時間換算雨量で最大50ミリのようだ。この雨の区域はあまり広くはない。このような雨の区域が明け方まで続くのであろう。被害など出て欲しくない。


台風18号の進路が気になる

2017年09月17日 11時22分09秒 | 天気と自然災害


 本日のテレビ報道は台風関連で終始しそうである。当初の上陸予想よりは南よりに九州に接近している。鹿児島県の薩摩半島・大隅半島に上陸しそうにも見える。速度は30キロと早くなってきた。大型の台風である。
 進路予想の中心線をたどると神戸・能登半島から日本海に抜け、北海道の渡島半島につながる。四国に再上陸すると一気に速度が上がるような予想だ。
 九州では家屋被害も出ており、避難勧告も出ている。
 横浜市域では大雨・強風・雷・波浪注意報が昨晩から出ている。 5ミリ未満の雨が全市域で降っており、雨の区域は南から北へ少しずつ移動している。
 気象庁のデータを見ると昨晩0時過ぎの19℃の数値がそのまま記載されており、気温はそれよりも低いのであろう。外に出るととても涼しい。