goo blog サービス終了のお知らせ 

Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

沖縄旅行の企画

2017年09月04日 23時57分44秒 | 山行・旅行・散策
 10月上旬に3泊4日の沖縄旅行の計画がほぼ固まった。退職者会の有志で訪れる。計画をしてくれている友人からお誘いの案内が届いた。
 4年前と一昨年に続いて3回目の企画である。一昨年は伊江島を訪れ本当は縦断した。今年は慶良間諸島の渡嘉敷島の戦跡めぐりを3日目に行うことになっている。普天間・嘉手納良吉、辺野古・高江も3たび訪れる。慶良間諸島は初めて訪れる。3泊4日で昼食・夕食代などは別料金だが、それでも5万円未満の費用は割安である。

横浜は降り始めた

2017年09月04日 19時36分43秒 | 天気と自然災害


 昼間はどうにか雨は降らずにいてくれた。それを利用して横浜駅まで買い物に出かけた。しかし帰宅後に一段と湿度があがったように感じた。気温は低いが、全身から汗が噴き出てきた。体調の悪さではなかった。夜になってそのひどい湿度がとうとう雨になった。
 今も弱いながら雨が降っている。夜のウォーキングに出かけようと考えているが、雨の区域は停滞して、移動しない。ほんの少しずつ北上はしているようだ。

キャンセル待ちとなってしまった講座

2017年09月04日 10時53分20秒 | 芸術作品鑑賞・博物館・講座・音楽会等
 神奈川大学のエクステンション講座で開催する、連続講演会「揺れ動く世界-国際社会の政治風景」という5回連続講座、いつも満席の講座である。今回も受付開始の9月1日の深夜にネットで申し込んだ。5回のうちの3回は申し込めたが、2回はすでにキャンセル待ちとなってしまった。本日あわてて電話でのキャンセル待ちの登録を行った。
 第3回目の「アメリカの混迷と壊れゆく国際秩序」(講師:佐藤亮)、第4回目「沖縄から見た日本政治の姿」(講師:与那嶺一枝)。時節柄申込者が多いのはわかるので、1日の朝のうちに申し込まなくてはいけなかったようだ。

 いつも机を並べることになる友人は、申し込めたのであろうか。