鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

玉渕寺跡

2023-03-16 | 史跡

薩摩川内市樋脇町の玉渕寺跡へ行きました。

 

樋脇川上流を望む。玉渕寺跡はこの左です。

 

玉渕寺跡へ行きます。

 

階段を上がったところに、本庵の田の神があります。

 

鎧兜姿の、いかつい田の神です。建立は1714年です。

 

玉渕寺は1663年の開山で、廃仏毀釈で破壊されました。昭和62年、橋脚基礎工事の際、仁王像残欠などが発見されました。

 

観音像。

 

破壊された仁王像。足が見えます。

 

長谷神社です。

 

小さな社です。

 

西南の役招魂碑。明治12年の建立です。

 

太平洋戦争戦没者の慰霊塔。

 

日露戦争の招魂碑です。

 

山田境論争事件で憤死した小佐正右衛門の墓。

樋脇、平佐の境界紛争で発砲事件となり、樋脇郷の役人7人は、尋問もなく禄高・屋敷没収、遠島処分となりました。山川で風待ちをしているとき、小佐正右衛門と中野助七の二人が自刃しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする