前から会いたかった花に会えました。
オキナグサです。
前回紹介した、菱刈の本城麓に咲いていました。
オキナグサといえば菱刈、というくらい、菱刈のオキナグサは有名です。
南方神社前に咲いているオキナグサ(オキナソウ、翁草、キンポウゲ科)。
うつむいた姿がかわいい。
花のあと、長い毛を持つ種ができます。
この毛を、翁のひげに見立てたものです。
これは植栽ですが、絶滅危惧種に指定されており、野山ではめったに見ることができません。
石垣の下にも・・・
人家の庭先にもたくさん咲いていました。
菱刈は、町をあげてオキナグサの保存をしています。
道路脇のあちこちに、ノイバラ(野いばら、バラ科)が咲いています。
野ばらのことです。
園芸種のバラもいいですが、野ばらも清楚で素敵です。
♪わらべはみたり~ のなかのば~ら
オキナグサです。
前回紹介した、菱刈の本城麓に咲いていました。
オキナグサといえば菱刈、というくらい、菱刈のオキナグサは有名です。
南方神社前に咲いているオキナグサ(オキナソウ、翁草、キンポウゲ科)。
うつむいた姿がかわいい。
花のあと、長い毛を持つ種ができます。
この毛を、翁のひげに見立てたものです。
これは植栽ですが、絶滅危惧種に指定されており、野山ではめったに見ることができません。
石垣の下にも・・・
人家の庭先にもたくさん咲いていました。
菱刈は、町をあげてオキナグサの保存をしています。
道路脇のあちこちに、ノイバラ(野いばら、バラ科)が咲いています。
野ばらのことです。
園芸種のバラもいいですが、野ばらも清楚で素敵です。
♪わらべはみたり~ のなかのば~ら
この花のことは知っていましたが、見たのは初めてです。
なぜか、菱刈で保存しているんですよね。
人の口・・・
そうにも見えますね。
オキナグサは、自然の状態ではほとんど見ることがありません。
菱刈では、昔から保存してきました。
今まで、花の時期に行ったことがなかったのですが、今年は観ることができました。
菱刈以外には、あまりないようです。
野ばら、素朴ですが、香りもよく好きな花です。
オキナグサというのですね。
知りませんでした。勉強になります~。
人の顔、というか口に似ていますね。
何かを言いたがっているような表情。
珍しい花なんでしょう??
繁殖力は強そうですが??
そこだけに咲いているんでしょうか??
野バラ香りが良いでしょうね!!
どうして菱刈でオキナグサを守っているのかわかりませんが、オキナグサといえば菱刈です。
以前から見たいと思っていましたが、やっと見ることができました。
麓の風景と溶け合っていました。
ほんと、チューリップにも似ていますね。
打ち上げ花火…
なるほど、そのようにも見えますね。
ノイバラは、道路わきに咲き誇っています。
これが、園芸種のバラの原型なんですね。
水が足りずにうなだれているような・・・でも萎れてないし、お辞儀してるんですね。・
の孫ちゃんのようです。
>花のあと、長い毛を持つ種ができます。
これは全く 打ち上げ花火・・・きれいですね。
私も 昨日ノイバラをみました。可憐という言葉がぴったり。
かわいいねって声をかけてやりました。