鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

白川の田の神

2011-01-16 | 田の神

南さつま市金峰町白川の田の神を2体紹介します。


まず、白川東の田の神です。
白川東バス停の近くの、田んぼの脇にあります。


右手に大きなクワを持ち、左手にメシゲを持っています。
表情ははっきりしません。
建立は、1720年です。


後姿。
田んぼを見つめ、ワラツトを背負っています。


次は、白川西の田の神です。
白川西バス停から川を渡った三差路のところにあります。


右手にクワ、左手にメシゲを持っています。


近景。
表情が残っています。


後姿。
ワラツトを背負っています。
建立年代は不明です。

この二つの田の神はクワ、メシゲを持ち、ワラツトを背負っているところが似ています。
あるいは、同じ作者かもしれません。
いずれも田んぼの脇にあって、村人に大切にされてきたのでしょう。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食の思い出「いわきのあんこ... | トップ | 白川のイヌマキ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二つの田の神 (momomama)
2011-01-16 10:47:39
こんにちは。
ベランダの水遣りしてその後見たら こぼれてきた水が凍っていました。
今は陽がさしているけど寒い朝です。

ここの田の神さんは持ち物が同じなんですね。
私は 草が・・・丈の高い草がなくて集落の方たちが大切になさってるんだな―と感じました。
そして田圃そのものが荒れてないから豊かな農村かな―って・・・思いました。
300年近く こうして豊作を願う人達に大切にされたんですね。
私もベランダに 田の神さん つくろうかな。。。
返信する
今朝は雪が (chiro)
2011-01-16 11:38:42
momomamaさん

この冬一番の寒波だそうですね。
鹿児島も、今朝は雪が積もっていました。
でも、大晦日から元旦の雪よりは少ないです。

たしかに、田の神の周りの草が伸びていなくて、よく管理されているようですね。
大切にされていることがわかります。
大きなクワを持っている田の神は少ないです。

今日は、寒さと雪でどこへも出かけず、家でのんびりです。
返信する
神様が?・ (とん子)
2011-01-16 20:40:09
田の神様はいつも穏やかですね??

質問・・・・クワは解りますが
メシゲ??ワラント・・なんの事でしょうか??

クワは・・農機具のクワでしょうか??
のんびりとなりますね??
返信する
すりこぎも (chiro)
2011-01-16 21:09:58
とん子さん

お答えします。
クワは、もちろん田畑を耕す鍬です。
メシゲはご飯をつぐしゃもじのことです。
ワラツトはわらでできた、食物を包むものです。
昔、納豆をわらで包んでいましたね。
あんなものです。

そのほかに、すりこぎなどを持った田の神が多いです。
返信する
寒いですね (いっしい)
2011-01-16 23:19:58
こんばんは~

チロちゃんは14歳になったのですね
元気に雪の中を歩き回ったのでしょうか
何時までも元気でいて欲しいですね

田の神様は鹿児島には沢山あるんですね
以前紹介していただいたのもそうですが
本当に優しそうで、暖かさを感じますね
地元の皆さんが愛しんでいらっしゃるのが分かるようです
返信する
全て異なります (chiro)
2011-01-17 08:29:58
いっしいさん

犬の14歳は、人間では83歳くらいだそうです。
歳の割には、まあ元気です。
雪の中は、写真撮影用に連れ出したものです。
いつもはコタツにもぐっています。

鹿児島に、田の神は多いですよ。
表情やしぐさが全て異なります。
これらを訪ねるのも楽しみです。
返信する
Unknown (とん子)
2011-01-17 21:31:36
解説ありがとうございました
 大体そうかなとは思いましたが??
わらは解りませんでした・・

ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

田の神」カテゴリの最新記事