鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

加治木石を訪ねて(4)精矛神社

2024-05-26 | 史跡

精矛(くわしほこ)神社へ行きます。

 

鳥居は加治木石でできています。

 

参道の石燈籠も加治木石です。

 

二の鳥居も加治木石。

 

大河ドラマ「西郷どん」撮影風景の写真があります。

 

階段を上がって神社へ行きます。

 

精矛神社社殿。島津義弘を祀る神社です。

 

社殿の前に、加治木石でできた立派な石灯籠が二つあります。

 

御神木のクスノキです。

 

鳳山和尚が、島津義弘に従い文禄の役に従軍した時、朝鮮から持ち帰った石臼です。

 

この手水鉢も持ち帰ったものです。

 

義弘公ゆかりの小径。加治木名物が並んでいます。

 

このシリーズ2回目に出てきた、護国神社の欄干橋に付けられていた擬宝珠のレプリカです。

 

新しいトイレにも加治木石が用いられています。今は採掘していないのに、よく手に入ったものです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加治木石を訪ねて(3)八坂... | トップ | 加治木石を訪ねて(5)日木... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名所に (chiro)
2024-05-27 17:43:35
momomamaさん

こんにちは。
ここも来られたんですね。
石臼もご覧になったんですね。
西郷どんの時は、鹿児島は盛り上がりました。
それまであまり知られていなかったところが、新しい名所になりました。
返信する
こんにちは。 (momomama)
2024-05-27 17:31:10
朝鮮から持ち帰った石臼・・・・みましたみました。。
>大河ドラマ「西郷どん」撮影風景の写真があります。
こんなに多くの方たちが かかわっていたのですね。

「西郷どん」本も買いました。 ホントによく見ましたよ。
西郷さんって 誰からも好かれますね。
返信する
あちこちで (chiro)
2024-05-26 16:40:34
YHさん

こんにちは。
西郷どんの撮影は、鹿児島のあちこちで行われました。
多くのエキストラが協力したんですね。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2024-05-26 10:11:32
おはようございます。

西郷どんの撮影の場だったのですね。
エキストラさんの数が、すごいです。
壮観な集合写真ですね!
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事