鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

下狩宿の田の神他

2025-01-02 | 田の神

さつま町の田の神を3体紹介します。

 

前回の狩宿分校跡から北へ行くと比叡神社があります。

 

鳥居の右に田の神があります。

 

下狩宿の田の神です。

 

浮き彫りの、丸髷を結った女性の田の神です。

 

微笑んでいます。こんなにきれいな丸髷を結った田の神は初めて見ました。

 

比叡神社社殿。

 

神社の前に、今は珍しい火の見やぐらがあります。

 

半鐘です。

 

前の田の神から北へ行くと、道路脇に上狩宿の田の神があります。

 

浮き彫りの座像です。

 

いかつい顔をしています。

 

ワラヅトに餅が供えられていました。

 

柏原小学校の、国道267号を挟んで東にある小路下手の田の神です。

 

大きな石に彫られた浮き彫りの田の神です。

 

右手にメシゲを持ち、左手に何かを刺していた穴があります。

 

顔は風化しています。建立は1790年です。

 

後ろ姿。石は二つです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狩宿分校跡 | トップ | 谷山神社に初詣 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (momomama)
2025-01-02 19:56:10
丸髷の田の神さん chiroさんが初めてだから私はモチロン初めて。
上狩宿の田の神さんは 私一見して 不動明王のようだと思いました。
>大きな石に彫られた浮き彫りの田の神です。
素晴らしい技術ですよね。

火の見やぐらも これほど 【今も使ってますよ】 という風のは初めて見ました。
ありがとうございました。
返信する
火の見やぐら (chiro)
2025-01-03 10:27:12
momomamaさん

おはようございます。
丸髷の田の神は、たまにありますが、こんなに立派で表情もはっきりしているのは、初めて見ました。
他の田の神も、なかなか立派です。
火の見やぐら、珍しいですね。
使われないことを願います。
返信する

コメントを投稿

田の神」カテゴリの最新記事