メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

お花見@大宮公園

2011-04-09 23:55:57 | 町歩き
ひさびさサケ友ちゃんと一緒にお出かけ~♪♪♪
天気はあいにくの小雨で風も強かったから、予報では19度ってあったかいはずが、けっこう肌寒かった!春の天気は変わりやすいものね。
大宮駅から歩いて、去年町歩きでも行ったことのあるこちらでお花見をしてきました~!

氷川神社
去年も行ったけど、こちらが一宮さんとは知らずにいたので、改めてそのつもりで参拝。

大宮公園

こんなに桜の木があったなんて、夏には全然分からなかった/驚
シートを敷いて家族や友だち同士、カップル、おじさんたちが、それぞれ持ち寄ったものを食べたり、飲んだり。
今週がちょうど満開で見ごろだったかもv 出店もたくさん出てて、サケ友は早速フランクフルトをパクリw
いつもいつも美味しいおにぎりを握ってきてくれてありがとうううう!今回もごちそうになりました/礼
パプリカを漬けたのも、ゴマ油?とか味が染み込んでいて美味しかった。
沖縄土産のおそばも頂きました~!

動物園
こちらも去年行ったところ。無料でこれだけたくさんの動物が見れるってスゴイ。
クマさん、まだ子どものハイエナもあどけない表情で可愛かった。
去年の夏は猛暑でグッタリだったカピバラさんは、冬は温泉につかるってゆうイベントもあったようで、見たかったなw
「わんわん」「こんにちはー」などと喋るカラスさんもいたけど、なかなか気分が乗らないとムリみたい

グルっと周ってから、参道沿いのオシャレな喫茶店へ。

熊谷珈琲
サケ友がずっと気になってたカフェとのことで、ちょっとリスザル系なイケメン店長さん(失礼だ)が丁寧に対応してくれる。
どれも美味しそうで、面白い名前がついてて、悩んだ末、クマペチーノを注文。
珈琲豆のつぶつぶが入ってて、ほろ苦い大人のスムージー。これは新しい味!
「この夏、ブレイクを狙ってるんです」とのこと。間違いなしですv
木のテーブルやら、クマのスタンプの旗?が飾られてたりして、シンプルながら居心地のいいお店でした~♪


大宮駅に戻ってから、さいたま新都心駅まで歩いて、コクーン新都心内のMOVIXさいたまへGO!

コクーン新都心
わたしの好きなチチカカほか、便利なお店がわんさか入った便利なショッピングモール。
こんどゆっくりショッピングに来たい♪


コメント

婚前特急(ネタバレ注意)

2011-04-09 23:55:56 | 映画
婚前特急(ネタバレ注意)
監督:前田弘二
出演:吉高由里子、浜野謙太、杏、石橋杏奈、青木崇高、榎木孝明、加瀬亮 ほか

話題沸騰中の今作をとうとう観てきました~
なんといっても、われらがハマケンが出演しているとのことで、5人のうちの1人と思いきや、準主役級な役どころにビックリ
もちろん笑いあり、ちょっとじぃーんとさせられるシーンもあり、期待以上の作品だったv

ひとつ問題があるとすれば、当日券のみ、それも1日1回公演なだけに、ギリに行ったら、もう3席しかなくて、2人並び席は最前列の端っこだけ
軽いラブコメディだからよかったものの、アクションや展開の早いサスペンスなんかだったら頭グルグルしてたな
途中、首が痛くなって、バイクで走るシーンとかは酔った感じになったし
いつも思うけど、映画館のこんな近い席はいりません/涙

story
24歳のOL、池下チエは5人のカレシがいて、自分のその日の気分に合わせて使い分けている。
家のカギも5コ、常に持ち歩いている。Aは30代のバツイチ。なんでも愚痴を聞いてくれる大人の男。
Bは数店舗の美容院のオーナー50代。会社の経費で時々海外旅行に連れて行ってくれるが、最近妻にバレてるかもとハギレが悪い。
Cは刺激的な相手だが、趣味が次々変わるたびに付き合わされるのがデメリット。
Dは年下。可愛いがキレるとヤバイ。Eはパン工場に勤めてるセフレ。小太り/爆
アパートに風呂がないため、毎日のように借りに来る。メリットはとにかく楽なこと。

親友のトシコが「いい頃合かも・・・」と出来ちゃった婚をして、ラブラブっぷりを見せられてから、チエの査定が始まった。
まずは、査定結果最低のDから別れていこうと決心するが、逆に「オレたち付き合ってないじゃん。これからもカラダの関係だけ続けていこう」と言われて、大いにプライドが傷つく
仕返しに、自分に徹底的に惚れさせてからフってやる!と、まずは素行調査からはじめるが・・・


噂通り、吉高由里子ちゃんは可愛い 正統派な顔立ち、スタイルで、韓国女優みたいなのに、
白いゴム状の人型オモチャを壁にぶつけてストレス発散させたりする性格悪い女子を演じているのが面白いんだよね(てか、あんなグッズがあるって・・
ラストにキスシーンまであって、これは周りに自慢したくもなるよ、絶対!w
逆に加瀬亮さんとかのファンには物足りなかったのでは?

それぞれ一長一短。自分も含めて、カンペキなニンゲンなんていないから、
そんなに自分に都合のイイばかりの相手探しは所詮ムリなこと。
一緒に暮らすことでお互いに成長できる相手がベストってゆうオチなのかな?

ドラマもあるんだね!驚

婚前特急 -ジンセイは17から


夕飯は、コクーン新都心内でお蕎麦がとっても美味しいというこちらへ。

美濃屋文右衛門

サケ友は鴨汁のおそば。臭みがなくて、豚汁感覚のいいお出汁。お蕎麦は1枚100円で追加も可能v
わたしは、山菜うどんを注文。こちらも上品な出汁スープで美味しかった~!
その後は、ずぅーーーーっとフシギいっぱいな精神世界話ですっかり話し込んでしまって、気づいたら21時頃だったっけ?

今日も楽しかったあ!!!また一緒に遊びましょー♪♪♪


その他の写真は、フォト一覧でどうぞ。

コメント

Planet's Best Dog friendly(2005)

2011-04-09 23:55:55 | 映画
Planet's Best Dog friendly(2005)

アニマル・プラネット

日本のわんこ番組と違って、スピーディ!
ナレーションの和訳も追わなきゃならないから、肝心のわんこの表情を見逃してしまう・・・
てか、カットが多い&早すぎて目がチカチカする
こんなステキな動物番組があったのね!

最初はわんこ連れで楽しめるキャンプ場を紹介。ほとんど宣伝ぽいつくりになっちゃってるのが気になるが
ここが1番わんこにとっては楽園かも。
だだっぴろい野外に様々なアジリティや、ビニルを追う遊び(機械仕掛けなのか?!)、
羊を追う訓練などなど、本来犬の持つ本能的な習性を解放するにはいいだろう。


次に紹介したフロリダのドッグショーは、逆に飼い主が楽しい仮装大会!
ごてごてした服を着せられてるわんこは、ちょっと迷惑そう


カナダのある町は、レストラン、バーなど、わんこ連れでも気軽に入れる施設が充実してた。
その代わり、リードなしでも危険がないようちゃんとトレーニングが必須。


NYはセレブ御用達の高級ペットホテル。シャーリーズ・セロンなど有名女優、歌手も利用するんだとか。
これも飼い主の見栄を満足させるものだな。
自然食のカリカリや、マッサージもいいけど、飼い主と遊ぶのがなによりわんこの幸せだもんねv


ラストは、ハリウッドの俳優わんこを紹介。元は保健所から人懐こいコを選んで訓練するんだとか。
人に付き合わされて長いドラマ撮影なんかは大変だろうな

いろんなわんこが出てきたけど、柴さんはいなかった。残念。
ダックス、ボーダーコリー、レトリバーあたりが多かったかな。みんなイイ顔してた♪♪♪


コメント