■めちゃくちゃサメがいればどんな洞窟でも攻略できるはず『 Ark: Survival Evolved 』#56@実況 ハヤトの野望
以前、ライブ配信で観て、大感動した回の編集版がようやくアップされた
「ダイオウイカのテイム」
仲間が犠牲になってる間に黒真珠を与えてテイム!

「10体のサメ軍団」
いざ海の洞窟へ行ったら、一番厄介なアルファ個体がいて、また「全てを失った」www
1匹と1人になって帰ってくる、壮大なドラマに涙を禁じ得ない



「イエティ、ウルフ、クマたちが飛びかかる」
匍匐前進した先でいきなりクマに襲われる!
咆哮で敵をビビらせたり、仲間を奮起させたりして進むも
あと一歩のところでまた全てを失ってしまう
ハヤト:・・・これは、マジでつらい・・・(絶句
そっから超特急で恐竜を増やして、回収するまでが
これまた映画1本観たほどの感動作/涙



「ARK Mobile版」
なにっ!? コメントで見かけて、Google Playで探したら、あった!


スマホの縦長の画面に横長のちっちゃい画面で恐竜と戦うの?
いやいやいや、ムリすぎるっしょw

ものすごい惹かれたけれども、すべてを失う絶望感を味わう勇気はないから
グッとガマンした
■【公開収録】恐竜の住む無人島でサバイバルするゲーム『Ark』

たまたまYouTube開いたらやってて、途中から見た
生配信を私のスマホで観ると、なぜか画像が粗くて、止まりがちなんだが/汗
「ついにボス戦!!」
ハヤトさんのARKがここまで続くと誰が予想していただろうか?
ダエオドン
最後の最後で周りの仲間を謎の緑の光で癒せる能力者発見/驚
その名も“ARK最終回前夜祭”w

いいひとさんがあれだけ苦労して攻略したボス戦を
ティラノだけでイケる???と思いつつw
ハヤト:
大体、スタート地点のボスは弱いと相場が決まってる!
いや、アーティファクトの色から判断すると、赤はヤバイ 緑か青か?

というヤマをかけて、緑の場所に到達
アーティファクトを3個入れた途端に大混乱!!

画面が暗くてボスの姿もよく見えなかったけど
慌てて出したティラノ軍団も歯が立たず、逃げ帰る・・・
え?! もう???


なにが起きたか分からんまま、小1時間でライブ配信は終了
アーティファクトを再び取ってきて、ティラノらを増やす裏作業を整えて再挑戦するそう
超無謀な挑戦の中に最大の面白味があるハヤトス戦のつづきが見たいv
■負けたら即終了!500日間の原始人サバイバル最終決戦『 Ark: Survival Evolved 』#58
再チャレンジしてくれてありがとう!!
前回、アーティファクトを入れたら
すぐボス戦にテレポートさせられると知らずに
ボールから恐竜を全員出せなかったんだと分かったw
日本の地名をつけたティラノ軍団を
テレポート場所に乗せられるだけムリクリ乗せて出発!w
巨大なノミみたいな生物との死闘が始まった!
テレポート先で前回の恐竜たちを回収できるのはありがたい

<ARKリメイク版>
■【恐竜サバイバルアクション】弟者の「ARK: Survival Ascended」【2BRO.】

まさかの、まさかの弟者さんがARKに手を出すとはビックリ嬉しすぎる!!
前のverはちょっと触っただけで、やってみたかったとのこと
movie:
前作のラストにも出てきた女性?が、プレイヤーに語りかける

あなたのことを待っていました
私にはまだ「希望」が残っていたのね
すべてはあなたにかかっているの
世界を冒険し、様々な静物たちと触れ合い・・・
とってもロマンティックに語ってるけど
ARKの鬼畜さには触れないままwww
「キャラクリ」
赤い髪にこだわって、自分の特徴を入れつつ?
帽子をかぶったらハルク・ホーガンみたいな感じに仕上がったw
木を伐ったり、藁を集めたりするところから
操作やルールがややこしいのをだんだん出来るようになって
目の前に川や空が丸見えな家を建てて
はみ出たベッドからの眺めもサイコーww


秋のブタクサの仕業か、鼻をかみかみ
弟者:ARKの世界にも花粉が飛んでるんだなー(www


初めてテイムした恐竜は“メロさん”
重量がすぐ満杯になって走れなくなるから
ベッドの横にもう1つ収納箱を置こうとしたら
弟者:なに、このハエぶんぶんみたいな音・・・?
堆肥箱を置いてたことに気づいて無言で爆笑www
弟者:もう臭いがベッドに染みついちゃったよぉ~
とっても新鮮だから、これからもぜひずっと続けて観たいなあ!
●「トリケラトプスをテイムせよ!!」大作戦ライブストリーミング(10.29
その前にパラサウロロフスをテイム→アスパラちゃんw
初めて恐竜に乗って、ベリーなどを大量に集めて
周囲の敵を察知するソナー能力者であることに大喜びする弟者さん

「アルファ個体にヤラれる」
この鬼畜っぷりがARK/苦笑

弟者:すべてを失った・・・
ARKをプレイすると、みんなこの名言が自然と出ちゃうんだな/爆×5000
「ディロフォサウルスをテイム」
名前はDIO 元の名前を忘れがちだから賢明だと思う
その後、見事にトリケラトプス2体もテイム成功/驚
弟者さんが上手いのか、新作がちょっと優しくなったのか?

ぜひぜひボス戦まで遊んでほしいなあ!
■【ASA】完全に新しくなったARKで散歩するぞ@ゲーム実況 いいひとじゃないさん

私にとってのARKといえばこの方を忘れちゃいかん
前作との違いを細かく検証
「キャラクリ」
上半身をマックスにして、手足はものすごく細い「異端種」を創造
あまりの異様さに、「1人称視点に変えてください」とコメントがきて
いいひと:なんで? 化け物と化け物の対決だからw

「親子連れ」
トリケラトプスもその他の恐竜も子ども連れで歩いててカワイイ!

しょっぱなから寒さから逃れない地獄で死亡
死体から持ち物を移動できないバグも発生する、いいひとさんらしい出だしw

もちろん、れじぇくんもやってた
コーマさんもやってくれないかなあ 期待大!

以前、ライブ配信で観て、大感動した回の編集版がようやくアップされた
「ダイオウイカのテイム」
仲間が犠牲になってる間に黒真珠を与えてテイム!

「10体のサメ軍団」
いざ海の洞窟へ行ったら、一番厄介なアルファ個体がいて、また「全てを失った」www
1匹と1人になって帰ってくる、壮大なドラマに涙を禁じ得ない



「イエティ、ウルフ、クマたちが飛びかかる」
匍匐前進した先でいきなりクマに襲われる!
咆哮で敵をビビらせたり、仲間を奮起させたりして進むも
あと一歩のところでまた全てを失ってしまう
ハヤト:・・・これは、マジでつらい・・・(絶句
そっから超特急で恐竜を増やして、回収するまでが
これまた映画1本観たほどの感動作/涙



「ARK Mobile版」
なにっ!? コメントで見かけて、Google Playで探したら、あった!


スマホの縦長の画面に横長のちっちゃい画面で恐竜と戦うの?
いやいやいや、ムリすぎるっしょw

ものすごい惹かれたけれども、すべてを失う絶望感を味わう勇気はないから
グッとガマンした
■【公開収録】恐竜の住む無人島でサバイバルするゲーム『Ark』

たまたまYouTube開いたらやってて、途中から見た
生配信を私のスマホで観ると、なぜか画像が粗くて、止まりがちなんだが/汗
「ついにボス戦!!」
ハヤトさんのARKがここまで続くと誰が予想していただろうか?
ダエオドン
最後の最後で周りの仲間を謎の緑の光で癒せる能力者発見/驚
その名も“ARK最終回前夜祭”w

いいひとさんがあれだけ苦労して攻略したボス戦を
ティラノだけでイケる???と思いつつw
ハヤト:
大体、スタート地点のボスは弱いと相場が決まってる!
いや、アーティファクトの色から判断すると、赤はヤバイ 緑か青か?

というヤマをかけて、緑の場所に到達
アーティファクトを3個入れた途端に大混乱!!

画面が暗くてボスの姿もよく見えなかったけど
慌てて出したティラノ軍団も歯が立たず、逃げ帰る・・・
え?! もう???


なにが起きたか分からんまま、小1時間でライブ配信は終了
アーティファクトを再び取ってきて、ティラノらを増やす裏作業を整えて再挑戦するそう
超無謀な挑戦の中に最大の面白味があるハヤトス戦のつづきが見たいv
■負けたら即終了!500日間の原始人サバイバル最終決戦『 Ark: Survival Evolved 』#58
再チャレンジしてくれてありがとう!!
前回、アーティファクトを入れたら
すぐボス戦にテレポートさせられると知らずに
ボールから恐竜を全員出せなかったんだと分かったw
日本の地名をつけたティラノ軍団を
テレポート場所に乗せられるだけムリクリ乗せて出発!w
巨大なノミみたいな生物との死闘が始まった!
テレポート先で前回の恐竜たちを回収できるのはありがたい

<ARKリメイク版>
■【恐竜サバイバルアクション】弟者の「ARK: Survival Ascended」【2BRO.】

まさかの、まさかの弟者さんがARKに手を出すとはビックリ嬉しすぎる!!
前のverはちょっと触っただけで、やってみたかったとのこと
movie:
前作のラストにも出てきた女性?が、プレイヤーに語りかける

あなたのことを待っていました
私にはまだ「希望」が残っていたのね
すべてはあなたにかかっているの
世界を冒険し、様々な静物たちと触れ合い・・・
とってもロマンティックに語ってるけど
ARKの鬼畜さには触れないままwww
「キャラクリ」
赤い髪にこだわって、自分の特徴を入れつつ?
帽子をかぶったらハルク・ホーガンみたいな感じに仕上がったw
木を伐ったり、藁を集めたりするところから
操作やルールがややこしいのをだんだん出来るようになって
目の前に川や空が丸見えな家を建てて
はみ出たベッドからの眺めもサイコーww


秋のブタクサの仕業か、鼻をかみかみ
弟者:ARKの世界にも花粉が飛んでるんだなー(www


初めてテイムした恐竜は“メロさん”
重量がすぐ満杯になって走れなくなるから
ベッドの横にもう1つ収納箱を置こうとしたら
弟者:なに、このハエぶんぶんみたいな音・・・?
堆肥箱を置いてたことに気づいて無言で爆笑www
弟者:もう臭いがベッドに染みついちゃったよぉ~
とっても新鮮だから、これからもぜひずっと続けて観たいなあ!
●「トリケラトプスをテイムせよ!!」大作戦ライブストリーミング(10.29
その前にパラサウロロフスをテイム→アスパラちゃんw
初めて恐竜に乗って、ベリーなどを大量に集めて
周囲の敵を察知するソナー能力者であることに大喜びする弟者さん

「アルファ個体にヤラれる」
この鬼畜っぷりがARK/苦笑

弟者:すべてを失った・・・
ARKをプレイすると、みんなこの名言が自然と出ちゃうんだな/爆×5000
「ディロフォサウルスをテイム」
名前はDIO 元の名前を忘れがちだから賢明だと思う
その後、見事にトリケラトプス2体もテイム成功/驚
弟者さんが上手いのか、新作がちょっと優しくなったのか?

ぜひぜひボス戦まで遊んでほしいなあ!
■【ASA】完全に新しくなったARKで散歩するぞ@ゲーム実況 いいひとじゃないさん

私にとってのARKといえばこの方を忘れちゃいかん
前作との違いを細かく検証
「キャラクリ」
上半身をマックスにして、手足はものすごく細い「異端種」を創造
あまりの異様さに、「1人称視点に変えてください」とコメントがきて
いいひと:なんで? 化け物と化け物の対決だからw

「親子連れ」
トリケラトプスもその他の恐竜も子ども連れで歩いててカワイイ!

しょっぱなから寒さから逃れない地獄で死亡
死体から持ち物を移動できないバグも発生する、いいひとさんらしい出だしw

もちろん、れじぇくんもやってた
コーマさんもやってくれないかなあ 期待大!
