メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ゲームで遊んでみた part22(40)~「sky 星を紡ぐ子どもたち」~復古の季節・いたずらな日々

2023-11-26 14:10:07 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」に追加します

Sky 星を紡ぐ子どもたち攻略 | 9bit


もうすっかりアプリを開かなくなってたけれども
一応、新たな季節の舞台が気になったからクエストを進めてみたら
ゲーム操作オンチの私でもサクサクできて有難い

って思ったのもつかの間、ひっさびさの「暴風域」に行くクエストが
サラっと入っててビックリ/汗×5000
前回行ったのはいつぶりだ???

でも、暴風域をクリアして生まれ変わる感動シーンを再体験すると
やっぱりskyは素晴らしいなあと思い直す

私たちが光の存在で、みんなで助け合いながら冒険し
いつか星に還り、また再び地上へと舞い戻る

生と死、転生の物語



いたずらな日々2023
ハロウィンイベントは毎年同じ





いたずらなヘラルド:
最近ね 頭がぼぉっとするんだぁ
なんだかいろいろ変なの
よ~し、調べよぉ!


「カチカチ蟹穴」
エビに乗ったり、まっくろくろすけに変身させられたり
ハロウィンの魔法に乗っ取られた?








“悪夢だよ! スキッドモアが蟹たちに誘拐されちゃった! アナタ探してきてぇ”







Sky 星を紡ぐ子どもたち『復古の季節』 トレーラー
ホームに新たな門が加わった!

“雲の果て、廃墟と化した隠れ家で、希望の番人は、
 永らくあなたの訪れを心待ちにしていました”



転生した後のような場面からはじまり
希望の番人に導かれると“時の流れに消えた隠れ郷”に着く
暗くて陰鬱な空気














精霊の解放
解放するたびにいろんなお店?が開いていく感じ










衣装部屋もある
・見捨てられた隠れ家の残響
・忘れ去られた楽園のなごり
・寂れたオアシスの面影
・失われし村の記憶







希望の番人







クエストを終えると隠れ郷「花鳥郷」がよみがえる
ここも前回のエリア同様、明るくてキレイな場所だなあ
ホームと同じ門がここにもあるのはなぜ?






「第3クエスト」
ロウソクを灯すと鐘が鳴る

「第4クエスト~暴風域」

かつて星々は一つであり、その煌めきは永遠を約束されていました
雲の中に王国を築こうと、降り立った最初の星々









光とは常にそこにあるものと、思い込んでいたのです
そして闇の中、我らは枯れ落ちていきました


長い長い月日が流れ、そして今、あなたが希望をもたらしてくれました
先へ進みなさい、星の子よ
落ちた星々にあなたの光を還すのです









花鳥郷が目覚めました
嵐に立ち向かい、聖霊たちがこの隠れ家へ帰れるよう導きましょう







ほかに仲間もいないから、1人で暴風域に入って
けっこうルートを覚えていたけど、いつも橋を渡った先で道を見失って
何度も下に落ちて、心が折れかけた・・・

最後に何人かの星の子に光を与えられたのは良かったな














宇宙を飛ぶ間、フレンドの名前が出てくる演出も
何度見ても感動する









前回と違うのは、いろんな所々に、ほかのプレイヤーが残した
映像が見れること

「生まれ変わっても眠りたい人のために」





「始まりの終わり」


初期は通り過ぎてた星座にも立ち寄ったけど
キャンマラとか全然してなくて、どれも解放してないため
究極の贈り物はもらえない・・・








「星の階段」
我ながらよく覚えてたなv
一番上から見る景色もサイコー
上を向くと、銀河が見える









“空に帰した星たちは、次の旅で力を貸してくれることでしょう”

エンドロールも見たら、最後に“AURORA”てあった
最初から音楽に関わっていたのか?!






流れ星となって、ふたたびホームへ戻ると
70枚くらいたまってた羽は5枚になって「クエスト完了」














精霊たちも郷に帰り、ロウソクをつくったり?
髪を切ったり、いろいろしててにぎやか
鐘を鳴らす♪マークも出る
























skyの音楽もいいよね~




コメント