メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

Moomin Move~ウォーキング用にムーミンのアプリをDLしてみた

2023-11-15 17:26:18 | ゲーム
ウォーキング用アプリで大好きなムーミンを見つけて
これなら、少しは外歩きも楽しくなるかと思ったけれども
遊び方がよく分からん???






1.Googleアカウントでログイン

2.オープニング
ムーミンたちは冬になると深い眠りにつきます
春、目を覚ますと、持ち物がなくなっている
奇妙な魔法使いの“飛行おに”が飛び回っていたという噂がたつ








「ムーミントロール」
“好奇心旺盛な男の子 いつも友だち思い”

冒険のチャンスだと思い、飛行おにを探しに行く








3.フレンド「竜」
ペットみたいに連れて歩いて、いろいろ手伝ってくれるぽい
のちに猫も追加されたv いつでも選択できる








4.光るオベリスクをタップすると住人とお話できる

「スノークのおじょうさん」
“いつも元気で夢見がちな女の子  ちょっとうぬぼれが強いのもかわいい”
クエスト:ランタンを作るのにホタルを集めてあげる





5.プレイヤー名を決める

6.宝箱を掘りだす
ムーミンパパが探していた望遠鏡が出てきた




「ムーミンパパ」
“子どもにも負けない冒険心の持ち主 一家の大黒柱としての誇りも持つ”




7.エレメント
キャラクターは地、火、水、風などに分かれている

8.有料コンテンツ
まさか歩いた距離を金で解決?!




9.アイテムをクラフト
なんだか分からんが、指示される通りに花を植えた




10.彗星はどこ?
“谷の周りに散らばる彗星のかけらを見つけよう”
これがメインストーリーなのかな

11.交換
このおっちゃんは、、、誰?!





「リトルミイ」
ムーミン谷でいちばん好きなキャラv
2ばんはモランかな





「飛行おに」




飛行おに:
わしは300年間ルビーの王さまを探していたが
これには特別な何かがあるみたいなんだ
見つけたら火をつけなさい
そしてムーミン谷の生き物をできる限り助けるのだ


「署長さん」
フィリフヨンカの牛を盗もうとしたスティンキーを逮捕した




「フィリフヨンカ」
“秩序と厳格さを最も大切にしている”




「スティンキー」
“小さくて、怒りっぽい性質 いつも誰かにイタズラしようと考えている”




スティンキー:
牛はおれの秘密クラブの一員さ
彗星を見つけて、宝箱に隠したが、どこだか忘れちまった
魚をくれたら思い出す
→3色の魚を釣ってあげた


「ヘムレン」





「スニフ」
“気はやさしいけど、臆病 キラキラしたもの、高価なものが大好き”




「ミムラねえさん」




「スナフキン」
“自由気まま、物事にとらわれない、世界を旅するさすらいの人”
スナフキンも大好き





「???」
ときどき知らないキャラ出て来る





「フレンド」
グループを選んで属すると、歩いた距離が加算されて
よりアイテムを増やしたり、ミニゲームに参加して競う感じなのかも
まだ遊び方が分からんし、そんなに距離を稼げずに迷惑かけそうだから
今はまだ様子見


スマホの位置情報をONにすると、ムーミン谷の地図が出てくるのか?




この画面のままで電車に乗ったら「移動が速すぎます」って出た
私がものすごい高速で走ってると勘違いされてる?ww


コメント

topics~ピプピプピプ子さん、合格おめでとうううう/祝×∞ ほか

2023-11-15 16:55:00 | 日記
長野の友だちとお茶(11.11
上野の企画展を観に来たついでに、ひっさびさぶくろに寄ってくれてお茶した
気温は14度で、もう真冬なのかって寒い朝、ダウン+カイロの重装備

ソラ1錠じゃ足りず、結局3錠飲んだけど、なかなか吐き気がおさまらず
帰ろうかと思ったけど、行って良かった

土日のぶくろは、さすがにどこも満席で
ようやく小さな喫茶店を見つけて入ったら
地下で目立たないせいか、とっても空いてたv

最初は30分ほどの予定が、すっかり話しこんで
友だちの新幹線の時間が来たから改札で別れた
また、お茶しよ~♪


令和5年司法試験の結果が発表されました。@ピプピプピプ子




文太くんのおねえちゃんがついに、司法試験に合格、おめでとうううううううううう!!
涙ながらに家族や支えてくれたファンにお礼を述べて感動した

けど、研修?が始まると、副業は禁止だそうで
YouTuberがそれにあたるかどうかまだ分からない

夢に向かって頑張ってほしい半面
あの面白トークや文太くんが観られないのは寂しいなあ


ジェルクッション




座っている姿勢が多いから、お尻が痛い話をリハビリ担当者にしたら
“卵を落としても割れない”と宣伝してるというジェルクッションを教えてくれて
1つ試しに買ってみた

ハチの巣みたいな形状で、体重が均等に分散するらしい
薄いから、体重がかかるとへたる感じがするな
しばらく使うと変形してくるというレビューもあったけど
一応、使ってみることにする



【パニック障害】飛行機が死ぬほど怖い私が、発症して1年後に初の飛行機にチャレンジしてみた!!
パニ障になって1年で、一番ハードルの高い飛行機にもう乗れるようになるってスゴイな/驚

対処法として持ち込んだモノをメモ
・マリエン薬局 アロマオイル
・生活の木 マスクスプレー レモンの爽やかな香り
・麻のヘンプオイル 体に塗る
・酔い止め薬、抗不安薬


  


当日、受付カウンターでパニ障だと言って、サポートしてもらい
1時間半ほどの北海道へのフライトに成功
ただただ、すごいなあ!と思うけど、私にはまだまだ遠い話

その女性が観て、勇気をもらった動画って、私もこないだ観たやつだ
これを観て、「じゃ、やってみよう」て行動に移せるのがスゴイ

【閉所恐怖症・パニック発作】飛行機が不安な方にCAが伝えたいこと

ほかにも同じチャレンジをしている動画が次々出てきて
みんな軽々成功してるのがフシギ




寝落ち朗読@たおの眠れぬ猫の朗読。




小川未明
・子ねこをもらったはなし
・おとうさんがかえったら
・窓の内と外
・餌のない針
・女の魚売り



<スピ系LINEオプチャメモ>

無性に食べたくなるものと、足りない栄養素一覧
三大栄養素(たんぱく質、ビタミンB群、鉄)は必須だな




コメント