存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

ひきこもりを救え

2005-08-01 22:28:19 | TV番組
読売テレビの特集

ひきこもり

経済的に豊かな社会だからこそ、ひきこもり
をして生き残ることが出来るんだろうと思う。

しかし、こうしたことは、先進国として満たされることで、それが崩壊する要素を持っており、全世界的なバランスをとるために仕組まれたことであるかのように感じることがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝入る?

2005-08-01 22:13:09 | 俳優
矢田亜希子がビストロ・スマップに出演
冷製パスタを食べている
珍しく、ふっと気になったのは、彼女のネイル
爪の先がピンクっぽいラメ入りで
初めてネイルを見て美しいと思った
彼女の顔(ルックス)と声のアンバランス
に加えて、服のラメと合うネイルを「おおお」と思った。

どうしたんだろう?泡盛で酔っているせいかな?
こんなことを考えたのは初めてっす
似合う
と実感できる見た目というのは大切だなあ。
と思います。
気にせずに生きていくことができれば、それはそれで良いんだけど、
見せることで生きる世界の人にとってみれば、見た目は重要ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教授のBLOGより

2005-08-01 21:50:56 | ドキュメント
教授が読んでいるところを読んでいました。
http://blog.sitesakamoto.com/
こちらの郵政民営化に関するところです。
冬柴氏のコメントをニュースで見ていたので、確かに政局はこうなるんだろうなと思う。

野中広務氏は「やけくそ解散」と呼んでいました。(まだ解散という決断を内閣はしてないけど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな朝

2005-08-01 05:35:47 | 日常
どうして早く目が覚めてしまう本当はまだ眠たいはずなんだが…

一応、日の出に起きているので、ましかな。寝たのは遅いんだけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙

2005-08-01 00:00:19 | 手紙
久しぶりに手書きの手紙を頂きました。
キーボードから打ち出される文字に慣れているため
こういう手書きのものは味があって良いなと思うようになりました。
これは、こうしたメディアが発達している現代ならではのことだと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする