基本的にはステレオかカーステか というのが多くて、ヘッドフォンで聴く機会は少ないほうだと思いますが、夜中にしっかり聴きたくなるときは例外です。
(部屋で小さいボリュームで聴いているときもあります。)
今日はマイケル・ジャクソンの「スリラー」を久しぶりに聴き、さらにテイ・トウワの「フラッシュ」
夏川りみの「RIMITS」、ヒカシューのシングル「パイク」、坂本龍一「B2-UNIT」「音楽図鑑」を聴いてとても上機嫌です。
現在「羽の林で」です。
教授のアルバムの中でも「音楽図鑑」は5本の指に入るほど聴いていると思います。
一年前に発売されたテイ・トウワの「フラッシュ」も健在です^^
大量にあるソフトから選んで聴くという行為は楽しいです。
何せ、お気に入りで買ったものの結果が部屋や廊下に溢れています。
(部屋で小さいボリュームで聴いているときもあります。)
今日はマイケル・ジャクソンの「スリラー」を久しぶりに聴き、さらにテイ・トウワの「フラッシュ」
夏川りみの「RIMITS」、ヒカシューのシングル「パイク」、坂本龍一「B2-UNIT」「音楽図鑑」を聴いてとても上機嫌です。
現在「羽の林で」です。
教授のアルバムの中でも「音楽図鑑」は5本の指に入るほど聴いていると思います。
一年前に発売されたテイ・トウワの「フラッシュ」も健在です^^
大量にあるソフトから選んで聴くという行為は楽しいです。

何せ、お気に入りで買ったものの結果が部屋や廊下に溢れています。