「新鮮館おおまち」の今月の勉強会は初めて外に出て圃場で開催された。
今回の講師はカネコ種苗の佐々木さん。
枝豆の「湯上り娘」の大ヒットでホクホク顔で、我が家では昨年も個別に指導を受けたことがあった。
勉強会の参加者は「新鮮館おおまち」に現場実習に来ている8人の中学生も含めて総勢25名で、マイクロバスをチャーターしての開催となった。
残念ながら後山の畑ではマイクロバスがUターンできるほどのスペースが無かったために、生憎の雨で濡れた農道をスリップしながらバックで戻る事態になってしまい大変な迷惑をかけてしまった。
オジサンはその対応があったので、肝心の勉強会の内容は殆んど聞くことができなかったが、オバサンは「色々と直接指導を受けることができたので、恥を忍んでみすぼらしい畑を見せた甲斐があった」と喜んでいた。
雑草だらけの畑を見た参加者がビックリされては困ると思い、この一週間は田んぼの草刈りを保留して後山の畑にかかりきりとなったが、それでも他所の畑と較べたらまだまだ見劣りしていたようだ。
今回の講師はカネコ種苗の佐々木さん。
枝豆の「湯上り娘」の大ヒットでホクホク顔で、我が家では昨年も個別に指導を受けたことがあった。
勉強会の参加者は「新鮮館おおまち」に現場実習に来ている8人の中学生も含めて総勢25名で、マイクロバスをチャーターしての開催となった。
残念ながら後山の畑ではマイクロバスがUターンできるほどのスペースが無かったために、生憎の雨で濡れた農道をスリップしながらバックで戻る事態になってしまい大変な迷惑をかけてしまった。
オジサンはその対応があったので、肝心の勉強会の内容は殆んど聞くことができなかったが、オバサンは「色々と直接指導を受けることができたので、恥を忍んでみすぼらしい畑を見せた甲斐があった」と喜んでいた。
雑草だらけの畑を見た参加者がビックリされては困ると思い、この一週間は田んぼの草刈りを保留して後山の畑にかかりきりとなったが、それでも他所の畑と較べたらまだまだ見劣りしていたようだ。