気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

マイガーデン:春の花

2017-05-05 17:14:25 | 家庭菜園と園芸
 初夏となって暖かい日が続いていますが、冬から春には家庭菜園はお休みして、ガーデニングに少しばかり手間をかけてみました。
 その中で3月~4月にかけ、我が家の庭で見られた花卉類を記録用に整理してみましたので、どんな花が咲いたかご紹介します。


最初に登場したのは春の花チューリップです。その横には通称黒いチューリップと言われるブラックヒーローです。
 そのほか、サフィニア、スミレ、オダマキ、ミニハボタンの花です。


 上から、ユキヤナギ、右へブルーベリー、シバザクラ(白)、ノースポール、ビオラ及びマラコイデスです。


 最後は、ラナンキュラス、矢車草、クレマチス。シャガ、ラベンダー及びクンシランです。

 きれいに咲いた花、できそこないの花などいろいろありましたが、やはり周りに色があることはいいことでした。
 上の小画像は、リビングストンデージーです。多色あるものはそれぞれ1色づつご紹介しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする